国語のリテラシー(読み書き能力)の格差拡大、 しょこたんの愛猫マミタスが急死、偏差値32はまず有り得ないなど

国語のリテラシーの学力調査についての記事があった。新聞や教科書などを読み取る基礎的な読解力を身に付けられないまま中学を卒業する生徒が25%にのぼるとあった。確かに大人でもテキストである程度の分量と難易度のコミュニケーションをすると、大卒でも意味や内容を捉え損ねる人は多い。論理的・修辞的なアウトプットができる人も限られる。

特に『1000文字前後』の文字数でも、文章が長すぎて理解できないという人、『語彙の範囲』が狭く限られ漢字や基本的な熟語・故事成語を元々知らないという人も少なからずいるわけで、『話し言葉の短い日常のやり取り』だけでは分からない文章読解力や文章記述力の差違が学力・スキル習得の壁になっている可能性がある。

マミタスという有名な猫に寄せられる愛情と人間の悲惨に向けられる無関心を比較し、倫理的に糾弾する声もあるが…残念ながらペットの動物は赤ちゃん・若い美貌と同じで、ただ存在するだけで無条件で愛されやすいもの。並の人間は無条件に心配される事は少ない。

しょこたんの愛猫マミタスが急死(http://mixi.at/aeTfFy9)

偏差値32は、中学であれば全教科0点の白紙回答に近く、高校であれば平均点の高い易しいテストで自分だけ極端に点数が低い(難関校で勉強放棄)ケースくらいしかでない数字だ。理論的に母数の96.5%以下に相当する。

“偏差値32”のロンブー淳が青学受験に挑戦 100日間「全力で勉強」(http://mixi.at/aeTM4zi)

晩夏の海・川の水遊びの危険を示すようなニュースだった。小学生3人は初め川岸近くにいたとの報道もあった。大堀川は水深最大4mもあり「淵に落ちるリスク」の高い川と感じたが、川は浅瀬と淵の境界にはまると水温が急低下して溺れやすいので注意が必要である。

男児3人が川でおぼれ、1人死亡 千葉・柏市(http://mixi.at/aeTHxku)

スポンサーリンク




楽天AD