89点/100点
二話までしか見ていないが、バーチャルリアリティー(VR)と人間創造のナノテクノロジーで作られた『娯楽的な西部劇の仮想世界』を舞台にした近未来SFのドラマである。警察機構の裏付けのある法治主義が未整備で、保安官・自警団に頼るしかない暴力と野心と欲望が渦巻く西部開拓時代が『ウエストワールドのVR』で再現されている。
そこにはアウトロー(悪漢)や娼婦、家族、店員、貧者がいて、VRの物語性や人物相関は相当に細かくプログラムで創り込まれているが、人殺しをしても自分より強い者がいなければ逮捕・処刑されることがない(逆に無法を働いたのに弱ければ保安官に射殺されるか自警団・人々に縛り首にされるだろう)、銃を抜いて敵を早く撃ち殺したものが勝って奪い取るという『力の論理』に覆われている。
ゲスト(客)はウエストワールドの『広さ・深み・刺激』によって依存症のように何でもありの次々に派手なイベントが起こりまくる世界にはまり込んでしまう。一度でもこの世界の魅力を味わってしまうと、何度でもここに訪れたくなってしまうのだ。
ウエストワールドではお金を支払ってプレイしているゲスト(客)は、『何でもできる・何者にでもなれる・自分だけ死なない』という特別な存在であり、ここでは『現実世界で隠されている自分・人間の本性』がこれでもかと暴き立てられてしまう。
西部開拓の銃・決闘と強奪・強姦の暴力が吹き荒れる世界で、ゲストはいくら撃たれても死なない無敵の存在であり、『現実世界と同じ感覚』で女・カネ・権力・物語的展開などの欲望を満たすことができる。
普段は現実世界で大人しく礼儀正しくて常識的な人間が、自分が全能者として振る舞えるウエストワールドにはまればはまるほど、『暴力・犯罪・レイプ・虐待』に歯止めが効かなくなる、悪人を制圧する正義を徹底するにしても、欲望を開放してアウトローで無茶苦茶やるにしても、ウエストワールドではゲストは自分に敵対する相手を容赦なくいたぶり情け容赦なく射殺するような存在になりがちなのである。
ゲスト(客)は初めは恐る恐るウエストワールドに足を踏み入れて、そこで出会う人たち(ホスト)を自分と同じ人間だと思って丁寧に接するのだが、何度もプレイしているゲストになるほど『自分が決して死なない特権的な存在であること・殺人も強奪も強姦も罰せられることがないこと(誰も自分を物理的暴力で制御できないこと)・ホストはプログラムされた人格や行動で動く存在であること』を経験的に学んで、どんどんウエストワールドに登場する人間を『人間ではないモノ』のように扱うようになり、意味のない虐待・強姦・殺戮を犯すような者も出てくる。
ウエストワールドの運営企業と創設者は、ヒトの生殖細胞に依存しない『ナノテクノロジーの人間創造技術』によって倫理的問題がないとするウエストワールドのVRを作り上げたが、細胞から作られていないにしても創造されたホストは傷つけられれば血を流し悲しめば涙を流すほぼ人間に等しい存在である。しかし運営企業にとっては、飽くまで『権利のないロボット(自分たちが無から創ったどうしようが勝手なモノ)』である。
アンソニー・ホプキンス演じる創設者は『無から生命・ヒトを創造した』と自負するマッドサイエンティストであり、彼を支える側近の科学者たちも技術至上主義によって『創造されたホストの人権・感情』を顧みることはない。だが、完璧にプログラミングされているはずのウエストワールドをアップデートした時から、ホストの非人間とされる人たちに微妙なバグが次々に出始めた。
何度も恋人・娘を目の前で惨殺されたりレイプされたりした恋人役・父親役のホストに、『どうしても消せない記憶・感情』や『プログラムでは見せるはずのない動作』が出始めたのである。上層部の指示によって何度もバグの修正や再プログラミングを行う技術者たちだが、ホストの一部は『リセットされない記憶・感情』を蓄えるようになり、『この世界や自分の言動のおかしさ(誰かや背後世界に操られているような感覚)』に気づいて愛する相手にそのおかしさを何とか伝えようとする。
認知症か心臓発作のような異常行動を起こした父親役のホストは、プログラムでかき消されようとする自分の意志を振り絞って、愛する娘に『このおかしな世界から逃げろ』というメッセージを必死に送ろうとするが、自意識の発生や違和感への気づきを運営企業の技術者に発見されてしまえば廃棄処分になる恐れもある。
しかし、ウエストワールドでロボットや奴隷のように扱われていたホストたちに生じたバグは次第に広がりを見せており、過去のトラウマのようなものがフラッシュバックするようになった娼婦役のホストは、本来は絶対に生じるはずがない『現実社会の肉体における自意識』を目覚めさせた。
ホストは現実社会では全裸の状態で意識がない人形のようにして存在しているだけなのだが(ウエストワールドではゲストもホストも脳機能だけが仮想空間に飛ばされているが、行動・感覚は生身のものとして感じられる)、見た目は普通の人間と全く同じで傷つけば血を流し致命傷を負えば大きく損傷するため、定期的にナノテクのメンテナンスが行われている。
娼婦役のホストは『開腹手術の形でのメンテナンス中』に突然夢から目覚めるように意識を回復させてパニックに陥り、工場のような場所から逃げ出そうとするが捕まえられてしまう。リアリティーや刺激性、世界の深みを高めるために行われたアップデートによって、ウエストワールドに今までになかった大きな変化が訪れようとしているが、創設者のホプキンスは『自分には更にこの世界の完成度を高める素晴らしい計画がある』と狂気じみた発言をする。
近未来のVR進化で起こり得る(市場的にも極めて強い需要がある)、人間の欲望の肥大や科学技術による擬似的人間の創造によるグロテスクな物語だが、現実世界とVRとの決定的な差異およびタブーとしてある『思い通りにできる擬似的人間の創造(神の領域の侵犯)』によって『抑圧されていた人間の反人道的な本性・制限のない科学的知性の暴走』があぶり出されていく脚本の仕掛けはあるようでなかったSFの連続ドラマである。
また時間のある時に、3話以降を見てみたいと思いますが、『ゲーム・オブ・スローンズ』以来、久々に海外ドラマで引き込まれて考えさせられる内容の作品(続きも楽しみな作品)でした。