日本で高学歴者同士の同類婚が増加して格差拡大、 積水ハウスが63億円を奪われた地面師の詐欺事件

○日本の大学進学率は約55%、東京では約65%あり、大卒は高学歴ではなく平均学歴に近づいた。学歴による同類婚増は「学校・職場・家庭環境の近似,話題・文化の相性」の影響だろう。

高学歴同士の「同類婚」増加 子育て世帯の約18%は両親ともに大学・大学院卒

日本の格差拡大要因の一つとして、ゼロ年代以降の「同類婚増加(高学歴高所得の夫婦増)」や「高所得男性と専業主婦女性のカップリング減少」があり、1990年代まで女性が高学歴でも結婚後に家庭に入る慣習が経済格差拡大を抑えていた面もある。かつて妻を働かせないことが男の甲斐性とされたが今やアナクロである。

学歴によって男女の性格・恋愛・結婚の相性が決まるわけではないが、大卒者と中卒者が高校・大学以降に「同一コミュニティに属する機会・コミュニケーションする機会」が極端に狭まる社会階層の分化の影響が大きい。学歴単体というより教育環境・交遊にも影響される「人間性・話し方・常識・話題と教養・雰囲気」の総和か。

単純に学校や会社、知人関係で出会う機会が多いか少ないか、教育機会による最低限度の文化・教養・情報・作法の共有があるかということで、自然に似たもの同士が集まりやすいとも言える。「温かい人柄・魅力的な外見・穏やかな話し方・学ぶ知性・常識と礼節」があれば学歴・知性の相対差はさほど意味はないが。

○積水ハウスの地面師による「架空登記物件による63億円詐欺」には驚かされたが、不動産取引を専門とする大企業としては情けない事件だった。一説には法律家・不動産鑑定士など複数の専門家含む越境的な詐欺グループとも言われるが、積水ハウスが信用した一因は保証金7億5千万を即日キャッシュで納付した事だったとか…

積水ハウスの会長・社長は不動産詐欺被害の責任をとって2ヶ月の減俸20%というが、気が気ではないだろう騙された当事者社員の処遇は未決定のまま。土地取引に関する審査厳格化のため第三者委員会を立ち上げたが「印鑑・身分証明・登記簿を高度に偽造されていた場合の対処」と「代金支払いのタイミング」の問題がある。

しかし四季報で報じられたように、63億円詐欺事件によって、積水ハウスの会社そのものが受けるダメージは極めて限定的だろう。55億円の特別損失計上でも、当期純利益は前年比17.2%増で610億円、賃貸住宅部門の急成長トレンドが増収増益の地盤を固めた。上半期の売上高が1兆円を超えており規模の強みがある。

スポンサーリンク




楽天AD