免許取得の費用は大して変わらないので、MTの普通免許を取得しておいたほうがどちらも乗れて便利だが、実際、会社のMT車に乗る必要が皆無なら、自分で購入したりレンタルしたりする車でMT車に乗る機会は殆どないかもしれない。
MTのスポーツカーなどが好きな人は初めからMTの普通免許を取得するだろうが、免許取得だけでその後10年以上など長期にわたってMT車を運転していなければ、いずれにせよスムーズな運転のために練習は必要。自分も何年ぶりかにMTの軽トラを運転した時、ハンドルの軽さもあるが乗りづらかった経験がある。
MTとATの最大の違いは、クラッチ操作やエンスト(ぎこちない動き)の有無と発進・微速・バックの手間。ATのようなクリープ現象がない事を、安全と取るか便利と取るかがMT好きかどうかの違いでもある。車ごとのクラッチ感覚の馴れがない人は、クラッチのつなぎと安全確認に注意が分散するのでATより危険な事がある。
結局、自動車の運転はワーキングメモリーを通して身体で覚えるものであり、頭であれこれ考えながら一つ一つの動作をやっているわけではないから、いったん完全に身体で覚え込めば、MTでもATでも運転のしやすさは大差ないが、MTのほうが動力源をつないだり切ったりのクラッチ操作の手間がかかり、適当で大雑把なクラッチ操作だと動きがぎこちなくなることがある。
しかし、昔はMT車やカスタマイズが大好きだった人たちも、いったんAT車に乗り始めると、再びMTのスポーツカーなどに戻っていく人は余りいないですね(^^;)結局、運転が気楽なのはATだという話ですが、MTや飛ばすことへの過剰な思い入れがあると、逆に技術を過信・誤解して周囲に配慮した安全運転ができない事もあります。
カーブを高速でドリフトして曲がるなどは技術的には高度な部分もありますが、他人や他の車に迷惑をかけたり死亡事故を引き起こす可能性もある危険行為ですから、サーキットなどの決められた場所以外ではやってはいけない運転です。
MTではないATも含めて『急加速・空ぶかし』なども勿論マナー違反や危険運転になりますが、ATだとギアの構造上、『N』に入れてまで敢えて空ぶかししている人は滅多にいません。ATは停止している時も『P』のままでブレーキを踏み続ける人が大半ですから、空ぶかしのしようがないというのもあります。
一般の生活道路で高速で飛ばしたり急加速したりすることも、事故を起こさなくても周囲に人が見当たらなくても、子供を連れている人や屋内で体調が悪い人などに不安・迷惑をかけている可能性があります。
これはATでも無闇に信号から信号までの間(どうせすぐに止まらなければいけないのに)をすごいスピードで突進するような危険運転をしている人もいますが、もし子供が不意に飛び出してきたり、速い速度で曲がった先に歩行者がいたりしたら、止まれない可能性や急ブレーキで強い恐怖心を与える恐れがあります。左折時に歩行者をあまり確認せずに曲がろうとする車も多いですが、『歩行者が渡る可能性』が一定以上ある左折時には十分な注意をすべきですね。