年末ジャンボ宝くじの1等の当選金が“10億円(7億円+前後賞)”ということで話題になっていて、宝くじ売り場では飛ぶように1枚300円の宝くじが売れている。
宝くじに対しては『控除率の観点(1000円買って500円以下しか戻らないように計算された50%以上の控除)』からも『当選率の観点(高額賞金は数百万分の1以下の当選率)』からも、最も割に合わないギャンブルとして『愚者の税金』といわれることもある。
こういった情報は広く知られているから、宝くじを全く買わない人の中には『愚者の税金・期待値を計算できる賢い人なら買わないはず』ということを強弁する人もいる。だが、厳密には宝くじというのは他の公営ギャンブル・パチンコパチスロなどとは単純に比較できない特殊な期待値を持つ『ローリスク+ハイパーリターン』のギャンブルである。
年末ジャンボ宝くじを10枚か20枚買っても、せいぜい300円か1000円が1~2枚当たればいいほうで、下手をすれば1円も戻ってこないリスクもある。しかし、宝くじやロトくじなど以外のギャンブルでは、1回の勝負でのリターンが『賭け金に比例する(それなりの元手がいる)+1回で数千万円以上のリターンは賭け金が数十万円~数百万円以上でないと有り得ない』という明らかな違いがある。
宝くじ10枚の購入金額は3000円であるが、宝くじの場合には確率的にはほぼゼロであるが、300円でも3000円でも買えば1等当選の可能性としての夢があるのに対して、パチンコでは300円ではそもそも玉を買えず、公営ギャンブルで300円で万馬券が当たってもたったの3万円程度にしかならない。