「ニュース」カテゴリーアーカイブ

美容院の美容師との雑談も楽しみの一つ、 交通トラブルでは喧嘩を回避するのが得策だ。

髪を切りに行く時には、美容師との会話も楽しみの一つではある。客商売とはいえ担当を決めてなくても、会話スキルが高い人は多いので、よほど相性が悪くない限り、会話をして不快になることもない。

美容院に限らず、対人場面で『雑誌・本・スマホ』は余り見ないが、何回か当たった人なら大まかな興味の範囲がわかるので、『乗ってきやすい分野の話題やニュース』に焦点を合わせてあれこれ話を振ってみる。

美容室でイラっとすることTOP10

髪型の注文は表現の仕方に迷いやすいが、今は『現状維持か(1~2センチの範囲で切って揃える)イメージチェンジか(長さを大きく変える)・パーマの有無』の二択で考えている。

ずっと横を刈り上げていたのでカットでも『ツーブロック前提』になっているが、髪が耳にかぶさらないのに慣れてしまうと、横髪が煩わしくてなかなか伸ばせない……。

続きを読む 美容院の美容師との雑談も楽しみの一つ、 交通トラブルでは喧嘩を回避するのが得策だ。

日本の少子化問題の本質はどこにあるのか?:移民政策とAI・ロボットの技術革新(イノベーション)

今の技術水準や労働需要の延長線上で未来を予測しても、科学技術や意識の変化は予測できない。労働人口不足というが幾ら子供を増やしても移民を入れても政府が働かせたい建築・介護等の仕事を希望する人が増える保障もない。

日本は移民政策が必要、労働力確保で中国に負ける可能性=河野担当相

最もクリティカルな問題は、少子化問題が解消して子供が増えれば、人手不足に喘いでいる介護・建築・一次産業等の労働に進んで従事してくれる人が増えるという予測自体が『非現実的・的外れ』という事である。

続きを読む 日本の少子化問題の本質はどこにあるのか?:移民政策とAI・ロボットの技術革新(イノベーション)

“iPhone 8”にはサムスンの有機ELディスプレイを採用か。シャープの『最先端技術の液晶』の苦戦が続く。

液晶と有機ELのパネルでは有機物が直接光る有機ELはLED光源が不要なので「薄型化・省電力・曲げやすさ」等で有利だ。だが有機ELの供給では韓国のサムスンとLGが量産設備を持っているため、日本のシャープやジャパンディスプレイは質量共に対抗が難しい。

「iPhone 8」は有機EL採用? 日経報道

iPhoneはAndroid端末よりも世界シェアは低いが、Androidで最も売れていて出荷台数ではiPhoneを超えるサムスンのGalaxyは既に有機ELパネルだ。年間出荷台数2億台のiPhoneを有機ELに変更させ販売できればLGよりスマホ市場では優位なサムスンが莫大な利益を上げる可能性がある。

開発年代の経緯から有機ELは液晶に次ぐ次世代パネルとして、巨額コストをかけて開発された。日本企業は有機ELの実用化と量産体制のコストを惜しんで(しばらくは液晶との性能差も小さいとして)、サムスンとの直接対決を回避した…有機ELの弱点は経年劣化が液晶より早い、ここが改善されると液晶市場は縮小する。

続きを読む “iPhone 8”にはサムスンの有機ELディスプレイを採用か。シャープの『最先端技術の液晶』の苦戦が続く。

『ご苦労さん』の言葉遣いでキレた事件から考える中高年期の精神的危機(アイデンティティ・クライシス)

自分の精神状態が安定し他者との敵対的なフレーム(優劣の構え)がなければ、言葉遣い云々で激怒する人は殆どいないが、40代中年期は境遇によって自己定義が揺らぐ世代でもある。

「ご苦労さん」は失礼なあいさつなのか? 大阪知事選の投票所で47歳会社員が激怒

40代は順境にあれば人生の収穫期になることも多いが、仕事・経済でも家族面でも異性面でも、ゼロからの立て直しができないと自覚せざるを得ない斜陽感の生じる年代で、なまじ自意識の強い人が挫折感・不遇感を感じている場合には孔子の説いた『人知らずして慍みず、また君子ならずや』の道から遠ざかって殺伐としやすい。

『論語 学而篇』で最も知られるこの言葉は、中学の国語で習う定型句だが『学びて時に之を習う、また説ばしからずや…人知らずして慍みず、また君子ならずや』が実感として滲みやすいのが中年後期だろう。我こそはの自負心の強かった孔子が人に知られない挫折を悟った時、人を恨まずに天命に生きる為の自戒でもあった。

続きを読む 『ご苦労さん』の言葉遣いでキレた事件から考える中高年期の精神的危機(アイデンティティ・クライシス)

介護離職問題の解決に向けた介護ポイント制度の提案:現代社会における介護・老後の相互扶助の仕組みづくり

厚労省は現在の家族構成・労働環境では難しくなっている『在宅介護』を推進し『施設介護』を削減しようとしているので、家族にフリーに動ける人員がいなければ『介護離職』は構造的に増える。

介護離職をしない・させないために、私たちができること

家族・地域社会を主体にした『地域包括支援のシステム』が、夫婦のみ世帯・単身世帯の増加や親子関係の希薄化(距離の遠さ)、地域社会の衰退で機能しづらくなり、配偶者や高齢の子しかいない世帯で『在宅介護』しようというのは難しい。親の経済基盤が弱いほど、有料の介護サービスは使えず介護離職が起こりやすい。

介護保険は『寝たきり・歩行困難(車椅子生活)』に対し『認知症・精神障害』の問題を過度に低く評価している。脳機能が大きく低下していても、身体が元気で動けるならまだ施設介護は必要ないという考え方なので、夜間徘徊や被害妄想、錯乱・興奮、排泄障害(弄便)などに付き合う高齢家族が限界まで追い詰められやすい。

続きを読む 介護離職問題の解決に向けた介護ポイント制度の提案:現代社会における介護・老後の相互扶助の仕組みづくり

レトロな魅力の純喫茶と今風のスターバックスなどのカフェの違い、女性が選ぶ「なりたい芸能人の顔」など。

純喫茶・個人経営の喫茶店は『店主の人柄や会話との相性+コーヒー豆とフードメニューの質』で評価が分かれる。スナックとかと一緒で固定客・地元客がついている店は独特な空気があるし、通えばチェーン店の匿名空間とはまた違う。

レトロな魅力で純喫茶ブーム 若い女性も通う「東京の名店」

スタバやドトールなどのチェーン店は、基本は一緒に行った友人知人としか対話しない(他人に話しかけない)匿名空間で、何度通ってもマニュアル接客だけが普通である。地元密着型でカウンターで対面してコーヒーを淹れて貰って飲むような純喫茶(個人店)は、一見はともかく、何度か通えば個人認識され話しかけられやすい。

店主や常連とのちょっとした会話が生まれやすいのも小さな純喫茶の味わいだが、逆に徹底的に匿名的なお客として扱って欲しい人だと、(規模が大きいお店だとチェーン店と変わらない所もあるが)わずらわしく感じる場面もあるかも。チェーン店でも、長い常連なら個人認識の接客・挨拶等をするフレンドリーな店員もいるが。

続きを読む レトロな魅力の純喫茶と今風のスターバックスなどのカフェの違い、女性が選ぶ「なりたい芸能人の顔」など。