○子供は親を選んで産まれることはできないが、出産直後からネグレクトがあって日常素行も不良であれば、乳児院も外出許可には慎重な判断をすべきだった。それでも親権解除されなければ血縁上の親の権利は強い。
4歳長男に脳挫傷などの傷害容疑 両親を逮捕
小さな子供を殴ったり蹴ったり虐めたりできるかは『人間の気質・性格』に拠るが、男女関係も類似した人同士でカップリングしやすいので『児童虐待の歯止めになるべき母』が不在になりやすい問題もある。粗暴・弱者虐待・無思慮でありたくない自尊心を培えるかだが、一定の年齢になると負の気質・性格が固定されやすい。
児童相談所や乳児院から半ば強引に子供を引き取る動機づけが、『心を入れ替えて子供に愛情を持って育てたい』ならいいが『子供の数がいたほうが児童手当が増額される』などだったら目も当てられない。父親は刺青を入れて睨みつける自画像をアップしていたが、外に粋がるのではなく克己心を持って己自身を睨めるかである。
続きを読む 4歳長男に脳挫傷を負わせた両親が逮捕、 稲田朋美防衛相と陸上幕僚長の辞任 →
中高生の自殺報道が目立つが、いじめでも暴力や金品要求のない『仲間はずれ・軽視無視のタイプ』は対処しにくい。当てつけ・報復の自殺は効果は薄く、気の合わない相手との関係も持続するものではない。
<女子高校生>いじめで自殺か…直前にライン送信 北九州
小学生くらいまでなら『みんなと仲良くの指導』もできて、先生が生徒同士の友人関係にも干渉しやすいが、高校生の年代までなると『?さんを仲間はずれにしないように・?さんも誘って仲良くしてあげて』といった類の指導はやりにくい。生徒同士の自発的な友人関係の好き嫌いを挙げられると強く介入しづらい。
殴ったり蹴ったりの暴力、馬鹿にしたり侮辱したりの悪口、金品を強請る恐喝、命令を聞かせる使い走りの強要などがあれば、いじめの判定はしやすいが、『最低限の事務的連絡だけして余計な口を聞かない・笑顔を見せずすぐに立ち去る』などを嫌悪・軽視の現れとはいえてもいじめと断定・立証できるかは難しい可能性がある。
続きを読む 中高生のいじめと自殺の問題:仲間はずれにされるいじめへの対応の難しさ →
帰宅恐怖症や家族間事件は極端な事例だが、男女は距離感が近すぎたり経済生活を共有すると『ある種の遠慮・愛想』がなくなりやすい傾向はある。男でも女でも『外(仕事・他人)の方が印象が良く見える』はざらだ…
なぜ夫は家に帰りたくないのか――「帰宅恐怖症」のメカニズムと対処法とは?
結婚のアイロニズムは、一番好きな人の最高の人間性・魅力・思いやりに浸れる機会のように見えて、人によっては『他人には見せないきつさ厳しさや見苦しい面』を容赦なく家族にだけは見せ、それ以前の異性的魅力に対する幻想が打ち砕かれやすい事だろう。逆に『良く見せなくて良い飾らない自分』を見せているとも言えるが。
続きを読む 帰宅恐怖症の心理と夫婦関係:なぜ夫(妻)は家に帰りたくないのか? →
『事前の予定・約束』で埋めるのが確実だから好きな人もいれば、『その場の意思決定・問い合わせ』で即断即決が迷わなくて楽な人もいる。絶対に行かなきゃの主観的重圧だろう。
「約束の日が近づくと憂鬱になる」漫画に共感の声多数 「完全にこれ」「すごいよくわかる」「おれじゃないか!」
約束の日が近づくと憂鬱になる人は、『内向的・心配性』な傾向があるが、それに加えて『体調・気分の不安定さ』もあることが多いだろう。かなり前から約束や予約をしていると、『その日は絶対に行かなければならない責任感』が生じやすいが、体調や気分の波がある人は、コンディション調整に重圧を感じやすい。
続きを読む 約束の日が近づくと憂鬱になる人:事前に予定があると、生真面目な人や一人で何かやりたい人は重圧を感じる →
育児と介護のダブルケアの原因の一つは確かに晩婚化・晩産化だが、戦前戦後までの日本人の平均寿命は60歳前後で55歳退職でも余命が5歳前後しかなかったので『長期介護の問題』が発生しづらかった。
<晩産女性>親の介護と育児同時に 40~50代3人に1人
現代人は健康寿命も延びて65~70歳頃までは自立的生活が可能な人が過半だが、それでも70代以上になると『健康ではない医療・介護が必要な余命』が10年以上は残ることが多く、家族のマンパワーか施設介護の経済負担かのどちらかが必要になる。現代人から『自然な死』が失われ、救命後の延命治療の問題もある。
現代の核家族・サラリーマン世帯では特に『ダブルケア』はじめ『自立できない他人を物理的に世話する余力・心理状態』が乏しくなりやすい。過去の大家族のように余剰人員のバッファがないので『自分一人であれもこれもの負担・責任』は大きくなる。一人でなくても配偶者が手伝うくらいで、人員も時間も不足しがち。
続きを読む 晩産化による育児と介護のダブルケアの問題:長寿化の介護問題・人の世話をできる人の減少 →
タリーズの夏のシーズナルドリンクの看板メニュー的な位置づけにあるのが、『マスカットティー&ザクロルビースワークル』ですが、見た目の華やかさとすっきりした味わいが良かったです。
芳醇な香りがあって甘いマスカット風味のティーをフローズンドリンクにしていますが、使っているぶどう果汁の品種は『マスカット・オブ・アレキサンドリア』という高級ぶどうの品種だそうです。
紅茶はダージリンティーで深い香りと適度な渋みが効いていて、マスカットティーのスワークルの甘味を抑えてくれています。
続きを読む タリーズの『マスカットティー&ザクロルビースワークル』と『すいかスクイーズ100%』を飲んだ。 →
政治経済・社会・思想の少し固めの考察から、日常の気楽な話題まで!mixiの日記・つぶやきのログも兼ねてます。