「ニュース」カテゴリーアーカイブ

安全な日本で体感治安(他人の印象)が悪化する原因、現代はおじさん受難の時代か?、加藤綾子とコミュニケーション心理学など

○日本の治安は過去最高だが「ゼロリスク社会・他者の最適化」の高度な理想で逆に体感治安は下がる。ホラーハウス化というか「異質排除・保守化」だろう。

— 「不審者」扱いされる父親、前兆となった「マンションであいさつしないルール」
誰もが通報されるリスク (ウィズニュース – 01月15日 06:50) http://mixi.at/a1RNwFG

先進国が男性原理から女性原理にシフトしている影響も、「知らない他者を過剰警戒(事前排除)する社会」と親和的な面はある。挨拶したり雑談したりすることで、自分が「知人・声をかけても良い人」として認識されると「ストレス・距離感調整など面倒な人間関係」に巻き込まれるかもと思うメンタルになりやすい。

現代人は忙しい人が増えたこともあるが「興味関心・利害関係のない他人に対する想像力」は低下していて、端的には「どうでもいい人が大半だから、自分の人生や家族に関わって欲しくない(自我の延長範囲で収まる気に入っている人だけで構成される心地よい世界・邪魔者がいない人生を作りたい)」と考える人が増えたのかも。

こういった考えはかつてのコミュニティ重視の社会であれば、「協調性・共感性のない社会不適合・自己中心的な人」として否定的な反応が返ってきていたので、改めざるを得なかったが…近年は「挨拶・雑談・付き合いをする他者の選り好みとシャットアウト」が近所付き合いまで含めて恋愛レベルの選別をする人が出てきた。

現代社会で孤独や格差、貧困などが問題になっていても解決できない要因が、「興味関心・利害関係のない他人はどうでもいい(自分に一切の迷惑や負担をかけられたくない)」という「自分に好ましい他者だけで構成されるゼロリスク社会の理想化」にもある。このメンタルや他者排除、人の選別は現代の社会問題の底流にある。

○https://blogos.com/article/430424/

おじさん世代の人口ボリュームが多いからか、「そこそこ成功したおじさん向けの記事」と「ひきこもり・孤立・貧困など閉塞するおじさん向けの記事」が増えた。「おっさん」と呼ぶと攻撃的だが、男性受難・おっさん受難をテーマにした本もある。

「居場所のないおっさん」とあるが、ウェブのバズワードで「キモくてカネのないおっさん」が自虐的にランクインしたこともあり、仕事・お金・心理・人間関係や家族・異性などの面でシビアな中高年(女性もか)は増えているのだろう。「父親や家長・上司・裕福・インテリ・ダンディなどのポジショニング」も減少した。

そう考えると、40~50代以上で意気揚々と生きているタイプは「仕事・家庭・人間関係が充実している社会適応型・常識人のタイプ」か「知性・文化・思想や教養・資産などで自己の存在意義の根底を固めているタイプ」かが多い。若い頃にはおじさん世代は眼中に入りにくいが、普通に陽気に働き生きているおじさんはタフだ。

「完全に開き直っているなるようになるさのケセラセラ型」のおじさんもいるかもしれない。中年期の危機のニュースもあったが、「年齢だけで仕事から弾かれる・お金がないと相手にされにくい・若い人からはアウトオブ眼中」など地位・財力などを抜きにした自分のみでは他者・社会から認められにくくなるのは、裏返せば「干渉されない自由」でもあるが。

続きを読む 安全な日本で体感治安(他人の印象)が悪化する原因、現代はおじさん受難の時代か?、加藤綾子とコミュニケーション心理学など

「中年期の危機」をどう乗り越えるか?、東出昌大と唐田えりかの不倫問題に対する男目線の感想、気に入った店員と付き合うまでは難しいなど

○半世紀以上前にユングなどに提唱された「中年期の危機」は、仕事・経済・家庭・健康などが順調な状態から衰退にかかる時期の受け止め方だったが、現代では逆に若い頃から多くが不調な状態の受容に関する危機も含む変化がある。

不安感が強いのはもしかして…!?40代を襲う「中年の危機」とは http://mixi.at/a1TjuuO

中年期の危機とは、身体能力・職業キャリア・性的魅力・家族形成のピークを超えて新たな自己の役割や存在意義を探索せざるを得なくなる心理的危機である。

主観的には「まだまだこれから」と思って立て直すことはできるが、客観的に他者から(社会から)「中年以降のおじさん・おばさん・高齢者(年寄り)に分類される変化」と「心身機能が低下し健康が悪化しやすい問題」をゼロにはできない。

主観的には年齢は関係ないと言えるが、中年期以降はプロスポーツ選手は戦力外にされ、企業人・組織人の出世の限界が見え、若い人に相手にされにくくなる変化には抗えない。自分の精神がどうであれ身体・関係・他者・役割・社会が中年以降の衰退を告げる。

その意味で「中年期の危機」の乗り越え方は大きく、「主観的な人生・自己・他者の解釈による肯定感」か「社会貢献・他者奉仕による役割や使命の創出」か「客観的な上昇・欲望充足」かになる。ただ他者や社会的な位置づけをどうこうしようとするより「マイワールドの主観的評価軸・世界観・趣味」で受容するほうが簡単だろう。

人が有限である以上は、客観的な事実(主観的な考え方ならありえる)として、本当に年齢が一切関係ないとまでいえる人間はありえず、「年齢相応の生き方・評価軸・社会的な位置づけの受容」にある程度は抵抗できても、全面的に拒否することはできない(相手・社会がその自意識に沿わなくなる)。

○東出氏が悪いのは確かだが、不倫相手とされる唐田えりかとの共演作の雰囲気が、気を許せば不倫に雪崩れ込みそうな感じ…唐田えりかという若い女性も、30代男に好まれそうな如何にもなおとなしく清楚に見えるタイプ(本当の性格はどうであれ)。俳優は誘惑も多い仕事だが結婚したら覚悟を固めないと仕事の足場も失いかねない。

東出昌大が杏と別居報道「ほぼ事実と判明」事務所 http://mixi.at/a1YCp7I(01月22日)

杏さんも父親の渡辺謙の非常識なハワイでの不倫があってからの夫の不倫で、許しての復縁の可能性は低いとも思うが…東出さんの仕事の好調も杏の夫や良き父親のイメージありきの部分もあり、下手すれば離婚に加えて仕事も干されかねないような。原田龍二みたいに会見にお笑いが半分入って、奥さんも容認気味なら別にせよ。

しかし、どのくらいの頻度で会ってたか知らないが、三年も不倫で交際は期間が長いし、奥さんと全く異なるタイプの女性でもある…双子含めた三人の子育ては杏さんに任せっきりで、遊び呆けていたとしてら印象は最悪で、昔と違って英雄色を好むや芸の肥やしで大笑いして済ませられる時代でもなくなっている。

続きを読む 「中年期の危機」をどう乗り越えるか?、東出昌大と唐田えりかの不倫問題に対する男目線の感想、気に入った店員と付き合うまでは難しいなど

植松聖被告の相模原殺傷事件と刑法39条・心神喪失の考察、ネット普及で知っている人と知らない人の境界が曖昧になど

○相模原殺傷事件は「今も変わらない障害者抹殺思想」を前提に「凶器・拘束テープの準備」をした上でやまゆり園まで車を運転して大量殺人を実行した。心神喪失の定義は厳格化すべき。

弁護側、無罪主張へ=薬物影響で心神喪失―相模原殺傷、8日初公判・横浜地裁 (時事通信社 – 01月06日 07:30) http://mixi.at/a1Ig45f

心神喪失あるいは責任無能力者で無罪にでき得るケースは、「善悪分別能力の継続的喪失(人を殺してはいけないと分からず、殺人が罰せられるとも知らない)」と「犯行時の行動制御能力の喪失(本人の意志・思想・感情ではなく、てんかん・意識障害のような発作で非目的的に殺してしまった)」のセットに限定すべきだろう。

(他人に無理やり使用されたケースは除き) 覚せい剤や大麻などの薬物の影響下で被害妄想が起こり、人を殺したというケースは心神喪失状態に近くても、刑罰の減免事由にならないという当たり前の法改正を急ぐべきである。現状、精神鑑定をする鑑定医や空虚な長期法廷闘争をする法曹の「お仕事」を作っている面も強い。

相模原殺傷事件の植松聖容疑者に関しては、薬物を使用しなくても「障害者抹殺思想」を持ち、その思想に基づく殺人や政治的虐殺を倫理的に正しいとする自分の価値観を開示し続けている。反社会的な理性・言語・価値観に基づいて「殺しても良い」と判断して計画的に大量殺人の行動をした以上、心神喪失と言えない。

○法曹出身の国会議員に、刑法39条の立法趣旨に疑問を持つ人はいないのか?殺人罪の時効が廃止され犯罪の量刑が変わった前例はあり、刑法改正ができないわけではないが。

熊谷6人殺害 高裁無期判決に遺族不服「真相を知って、考えてほしい」 署名呼びかけへ (毎日新聞 – 12月29日 21:19) http://mixi.at/ajPISxE

国民世論では「大量殺人や無関係な他人への利己的殺人は重度精神病や知的障害、薬物の影響があっても刑罰を少なくとも免除すべきではない」が優勢で、法学的・倫理学的な議論でも心神喪失なら無罪にまですべきが金科玉条徒までは言えないだろう。しかし、自民党も立憲民主も刑法39条改正を公約に上げたことはない。

刑法39条の廃止までいかなくても、心神喪失でも利己的・猟奇的・複数殺人など一定の殺人罪に対しては刑罰を減免しない方向で改正があってもおかしくないが、政党や政治家にほとんど関心や動きが見られないことには何らかの利害関係があるのかも。大陸法の責任能力論は、主体の責任と知性に偏りすぎた哲学の要素がある。

また事件を起こした時間帯だけ、責任能力を完全に喪失する心神喪失状態にあったので無罪が適当で、その後に回復して普通のコミュニケーションや思考ができるようになったというようなケースが生まれないように刑法を再整備すべきだろう。倫理的・論理整合的に現代ではかなり加害者に都合の良い解釈になりすぎる。

続きを読む 植松聖被告の相模原殺傷事件と刑法39条・心神喪失の考察、ネット普及で知っている人と知らない人の境界が曖昧になど

顔・見た目で性格(人柄)は分かるのか?、男女の混浴意識の差、鯨肉は調理法で美味しくなるが欧米の捕鯨反対派は食べないなど

○「不機嫌・不幸続き・攻撃性・自棄の人相」と「上機嫌・幸せ続き・温和・共感の人相」の極に近づくほど人相で人柄を推測できるが、中間だと「良い面も悪い面も・相手で変わる」にはなる。

今年こそは「良い人」に思われたい! 顔に人柄が出ると答えた人の割合は… (しらべぇ – 01月06日 03:21) http://mixi.at/a1IcNkz

「人相・顔つき」だけで人柄を確実に推測することはできないが、他者の人相に対して「自分が気に入らない(仲良くしたくない)という認知」が一定以上に強いと、「相手の性格・行動の良い部分」を引き出せなくなる。無関心には無関心、敵意・拒絶には拒絶というように、「鏡の法則」のような自他の照応原理が働きやすい。

悪意ある詐欺師などを除き、「良い人に見られる人相・顔つき(仲良くしたい・関係を作りたいと思われる)」そのものが、その人相を持つ人の「性格・反応・行動の良い部分」を引き出すとも言える。好意的に優しく接せられる頻度・相手が多いほど、「他者への悪意が減る傾向」が強くなり、性格も受容・共感が強まりやすい。

反対に、極端に人相が凶悪で行動も攻撃的・拒絶的な場合、その人の生来の遺伝・気質もあるかもしれないが、「今までの人生で他者に攻撃・拒絶・否定されてきた頻度の多さ(思い込み含む)による人間不信・人間嫌悪」が染み付いてしまって本人の意志では解除困難になっている。

続きを読む 顔・見た目で性格(人柄)は分かるのか?、男女の混浴意識の差、鯨肉は調理法で美味しくなるが欧米の捕鯨反対派は食べないなど

日本の年金制度が信じられない理由とは?、上級国民・飯塚幸三容疑者は高齢要因で極刑でも虚しい、アラフォーの人生の悩みなど

○現行の給付水準の年金制度を維持することは、年齢別人口階層から概ね不可能。だが50年くらいは決定的破綻(完全な年金未払)は積立残高からいってない。「信じられない層」には「払えないに近い層(低所得・無職・病弱等)」が含まれる。
あなたが国の年金制度を信じられない4つの理由 http://mixi.at/a1HbGNC

国の年金制度の不信要因は、「年金制度の絶対額は老後の生活費に足りる保証はない(年金だけでは大半の人が暮らせない)」や「政府が年金財政に応じて年金支給開始年齢と支給金額を微調整できる(年金ゼロの未払にならなければ年金制度は破綻してないと強弁できる)」にあるだろう。

また年金制度は「現役時代の格差」を減らさずに増やす仕組み(高所得者・追加的な年金保険に入れる層ほど支給額は増える)なので、今苦しい中でギリギリの年金を支払っている層は年金受給年齢に達しても苦しい。その意味で、年金が老後の救済という意味合いはますます失われ、ギリギリの生活の人は無理に払いたがらない。

○昨年は飯塚幸三容疑者(88)ほど怨嗟の的になった人も少ないが、88歳の高齢要因で、仮に死刑判決が出せても釈然とせず虚しさは残る。老い先の短さと刑罰の重みづけは難しい。

《池袋暴走事故》飯塚幸三容疑者の“現在”を取材するも妻が「お断りします!」 (週刊女性PRIME – 01月06日 04:00) http://mixi.at/a1IHMK9

意図的な無差別殺人よりも怒りのぶつけようがない。傲慢不遜な自省能力も衰えた観のある元高級官僚の老人が自分の健康状態・身体能力を過信して起こした交通死亡事故というのは、叩きに叩いて死刑・無期懲役を望んだとしてもどこか虚しく刑罰の有効性が感じられない。50?60代ならまた刑罰の重みが変わるが。

続きを読む 日本の年金制度が信じられない理由とは?、上級国民・飯塚幸三容疑者は高齢要因で極刑でも虚しい、アラフォーの人生の悩みなど

カルロス・ゴーンの逃亡・不法出国の事件の雑感、年末ジャンボ1等当たりくじを偽造、トランプ大統領がイランのソレイマニ司令官を暗殺

○カルロス・ゴーン被告(65)にクリーンな遵法精神のイメージは元々ない。65歳からの余生を刑務所で終えるリスクから「持てる財力・人脈・政治力」をフルに使って、刑罰を逃れた事は明らかだろう。

ゴーン被告逃亡「不正な手段で不法出国」法相がコメント (朝日新聞デジタル – 01月05日 12:03) http://mixi.at/a1H5SXO

日本の司法制度は(一部の権力層を除き)、欧米諸国や独裁国家と比べると「財力・コネ・有名な法律ファームを生かした富裕層の逃げ道」が少ないのはあるかも。「容疑者の身柄拘束」も長期化できる。レバノンの有力者とのコネをゴーンは頼ったが、トルコは法律に基づき密入国の逃亡を助けた航空会社の協力者を逮捕している。

カルロス・ゴーンは多国籍企業のCEOを歴任していて、世界各地に権力・財力・暴力を持った人物との一定のパイプはあったはずで、今回の逃亡でも一部の協力者は「家族に危害が及ぶ」と脅迫されたと報じられている。ゴーン容疑者が叩けば埃が出る身なのは確かだが、治安の悪いレバノンが拠点で危険な人脈もありそう…

ゴーンは「巨大な音響機器の箱」に入って国外に脱出したが、大きくてX線検査機に入らないので、簡易なハンディーの検査機器でチェックしただけだったという。箱の底に身を潜めて、呼吸用の穴を開けていたらしいが、スパイ映画みたいな状況だな…日本の出入国管理の体制も意外にいい加減だと知らせられる事件ではあった。

○ゴーンは経営者として実績を上げたが、金融街の米国CEOレベルの銭ゲバ…どうせ高額報酬を受けとるなら私的流用などしなくて良い金額まで上乗せし、株主総会で納得させられる好業績をあげるべき。

「事件はクーデター。証拠もある」ゴーン被告、米TVに (朝日新聞デジタル – 01月07日 06:29) http://mixi.at/a1JmMWa

日本の司法は推定無罪は弱いが、ゴーンが会社の金を横領した犯罪自体が冤罪とは言えない以上、「クーデターの陰謀・追い落し」と「私的流用・横領背任」は別の問題である。ただ二度と日本の土は踏まないだろうから、長期拘束や刑務所で死ぬリスクを避けるなら、自分の持っている力を動員して逃亡する判断は合理的ではある。

続きを読む カルロス・ゴーンの逃亡・不法出国の事件の雑感、年末ジャンボ1等当たりくじを偽造、トランプ大統領がイランのソレイマニ司令官を暗殺