○乾癬やアトピー性皮膚炎は、皮膚のバリア機能損傷や免疫応答反応の過敏性などが関係するので治りにくく、医学的治療も対症療法になる。皮膚疾患は、見た目の悪化が主観的苦悩になる。
10月29日は世界乾癬デー、イベントに道端アンジェリカさん登場 (QLife(キューライフ)
虫刺されや薬品・日焼けによるかぶれなどの原因が特定可能な急性の皮膚疾患は完治しやすいが、乾癬やアトピーなどは生得的な遺伝・体質・環境(雑菌・寄生虫との接触が少なすぎるのも一因となる)が関係するので、自然寛解しないと慢性的な経過になりやすい。皮膚疾患は実態に比べると医学的には軽視されやすい分野ではある。
乾癬・アトピーなども重症化すれば、外出困難なほどに顔や全身がボロボロになる症状・外見の悪化が有り得る病気で、そのレベルでは医学的に効果のある治療も乏しいため(現代医学の限界として自然治癒以外の薬による根本治療は不可能である)、怪しげな高額健康食品や詐欺的な民間療法の草刈り場になっている側面もある。
医学的に自己免疫反応の関係する(内部の免疫反応で自然に炎症が起こり悪化する)皮膚疾患が軽視される理由は、基本的にステロイド以上に有効な治療薬がなく治療法の選択肢が塗り薬・抗ヒスタミン以外に乏しいことがある(手術で治る類ではない)、遺伝・体質が関係するので症状を軽快させられるレベルの個人差は大きい。
また現代医学では「救命・患者を死なせないこと」を第一の価値にしているので、どんなに見かけが悪化したり主観的な苦悩があっても、乾癬・アトピーの皮膚疾患では死なないと見られていることが大きい。がん・心筋梗塞など致命的疾患と比較して、どんなに重症例でも軽い疾患と見られやすい。