『家庭の貧困・子や孫の無収入』を背景とする家族間殺人・心中は、子が30代後半以降まで不適応だと『今からの仕事・生活・関係の再建』が難しく、家族関係が険悪化し将来・自己の悲観が起こりやすい。
金属バットで殴られ母死亡 37歳の息子を容疑で逮捕
30代後半~50代の世代は、途中で職業生活から外れた無職化や非正規化にせよ、ずっと働いていないニート・ひきこもりの高齢化にせよ、『効果的な就業・自立・増収の支援』が難しく、ただどこでもいいから働けの叱咤・非難・強制のスパルタ式によって良い変化が起こるケースも少ない。現代の心理・社会の構造問題も含む。
親の子供に対する教育や自立支援の失敗として『自業自得』の声もあるが、60代以上の世代と30?40代の世代では『学校教育・進路指導・人生観』に相当ギャップがある。60代前後は『学歴社会や世間体の優劣感情』に振り回されながらとにかく勉強・学歴の子育てをした人も多く、地道な労働道徳は子に伝えてなかったり。
続きを読む 37歳の息子が金属バットで母親を殺害:中高年の長期のひきこもり・無職の問題と家族関係の悪化 →
講談社のモーニング編集次長・朴鐘顕容疑者による妻の殺害事件は、『4人の子供の育児を妻任せ+妻の仕事の否定(いつの段階からかは不明)』が原因の中心にあるが、数ヶ月の育休を取って『イクメン・円満家庭のアピール』をしつつも、現実に『育児が回らない家庭・妻の疲弊状態の放置と隠蔽』をしたツケが回ったのだろう。
朴鐘顕容疑者は育休は取得したものの、典型的な出版社の出世路線のハードワーカーで、連日朝早くから深夜・早朝までの仕事が常態化しており、深夜0時前後でも早い帰宅、下手すれば帰宅が午前5時を回っていたらしい。そんな帰って寝る他ない労働形態で育児参加はほぼ不可能だが、妻と育児を巡る口論が頻発していたという。
この事件が多くの非難を集めた理由の一つは、朴鐘顕容疑者の『妻の死を自殺に見せかける卑劣な隠蔽工作・浅はかな虚言』にあり、妻の死を何も悲しまない保身のみの態度にあった。妻を絞殺した複数の証拠や血痕がある状況で、『階段からの転落』や『物理的に不可能な衣服での首吊り自殺』に説明を変えるのは姑息に過ぎる…
続きを読む 講談社の『モーニング』編集次長による妻の殺害事件について考えたこと →
○昔のホンダはシビックやアコード、インテグラなどスポーツタイプのセダン(クーペ)に人気があった。大型化・高級化したアコードはあるが、シビックやインテグラが姿を消しホンダ車のイメージはミニバン・Nシリーズに変わった。
ホンダ、今夏に「シビック」日本へ再投入 ブランド向上狙う
スポーツカータイプのスパルタンな走りに特化して柔らかい乗り心地を捨てた『タイプR』も、約20年前には相当なファン層を抱えていたが、実用性・積載性を減らした空間が狭いスポーツカー自体の需要が大きく落ち込んでしまった。王道だったカローラとかサニーとかの大衆的なセダンの形態が、高級車以外の需要が弱い。
オデッセイのような大型車でもNボックスのような価格高めの軽でも、ミニバンの『居住性・快適性・乗れる人数・積載能力』の実用的な魅力というのはやはり大きいのだろう。趣味的な走りに特化した車のために200~400万台のお金を出せる人が減ったのもある。お金のかからないネットやスマホの娯楽が普及したりも。
プリウスにしてもノートにしてもCX-5にしても、今の売れ筋の車は『丸っこいボディ』ですが、縦方向に厚みが出て迫力を出したという見方もできると思います。単純に、昭和のクラウンや平成初期のセルシオと最近のクラウンやレクサスのLSを比較すると分かりやすいですが、立体感がでてボディの容積が増した感じがあります。
続きを読む ホンダ車のイメージの変化と車のデザイン, 父子の悲しい心中事件に思ったこと →
ASKAさんが釈放され警察署から出てくる時の余裕綽々な態度と鼻で笑って会釈する表情が『ダークヒーロー』を気取った感じでその路線でいくのかと思ったが、『尿検査』を悪魔の証明で欺こうとする策士のようだ…
ASKAさん不起訴=覚せい剤使用「立証困難」
ASKAさんが直前にこの『お茶とすり替えるロジック』を発想し実行したとしたら、提出したものが『少量の尿(+お茶)』にせよ『少量のお茶』にせよ、事後的な証明の困難さを踏まえていて、覚せい剤使用者にしては保身の咄嗟の思考力があるな…ブログも伏線を引いて書いているが、やり過ぎるとマークが厳しくなるだろう。
続きを読む ASKAさんが覚醒剤使用の証拠不十分で不起訴に:尿検査で検体を『お茶』とすり替えたというトリック… →
高齢の人の脳がエラーを起こす確率は、HV車の電子制御のエラーよりも高い。ブレーキが完全に効かず逆に加速する欠陥は想定しにくい。人の脳機能は錯視・記憶・サブリミナル・暗示等いい加減な部分も多い。
<福岡タクシー暴走>ブレーキ踏んでなかった 運転ミス断定
認知症・てんかん以外の高次脳機能障害にも『相貌失認・前向性健忘・半側無視・幻肢・幻覚・解離・運動麻痺』などあり、客観的な現実・記憶を誰もが常に正しく認識でき反射的に正しい手足の運動ができる保障が絶対にあるわけではない。何か脳機能障害があっても自覚は乏しく自分は正常だと信じて疑えないケースの方が多い。
続きを読む 福岡・原三信病院のタクシー突入事故でブレーキ踏んだ記録なし:原因はブレーキとアクセルの踏み間違え →
容疑者は被害者の元彼で約8年の交際期間があったというが、別れを切り出されて納得できず殺害か。看護師で10年近いキャリアを積めばそれなりの所得になるが男側は期間社員で、年齢的に結婚関連での破局もあったかも。
<看護師刺殺>容疑で知人男を逮捕 宇都宮
『女性に冷たくされたから』と動機を語っているが、男側は『まだ別れてない認識』、女性は知人に『元彼と会う』と話しており、既に交際の認識もなかった。その温度差にトラブルの芽があった。交際当初は女性もまだ未熟な年齢だが、約10年の社会人生活を経れば男を見る目や人生設計も変わる、長い春は別れに行きやすい。
容疑者の男は、殺した元彼女の女性の軽自動車を盗み逃走していたが、自分は車もなく経済・仕事で問題を抱え劣等感(先のなさ)を感じていた可能性もある。看護師という手堅い専門職はキャリアを積めば、並みの男以上に稼げ求人も多いが、特別な経歴・技能のない男が正規雇用から逸れると中流的な人生設計に狂いが生じやすい。
続きを読む 栃木県宇都宮市の看護師刺殺事件で元交際相手が逮捕:男女の別れ話のトラブルか →
政治経済・社会・思想の少し固めの考察から、日常の気楽な話題まで!mixiの日記・つぶやきのログも兼ねてます。