日銀の追加的金融緩和で、日経平均株価が16413円(+755円)まで高騰:官製バブルと金融資本主義

消費税の10%増税を経済指標(株価)で納得させるための、黒田東彦総裁の追加的金融緩和で日経平均株価は『16,413.76 +755.56 +4.83%』で急速に加熱。官製バブルがどこまで持続するかに懸念。消費・賃金の増加のためにインフレ率を更に上げる金融政策だが、庶民にとっては苦しいだけかも。

日銀決定会合:追加緩和 異例の僅差…賛成5、反対4

安倍政権はとにかく物価を上げて製品価格に転嫁できれば、企業の利益率が高まり従業員の給与も引き上げられるはずだという政策方針だが、『原油安・部分的な物価低下』によってデフレ経済を脱却できず給与が停滞しているという前提が『平均賃金下落の現実』に合致していない。物価上昇→企業利益→賃金上昇は実感が薄い。

続きを読む 日銀の追加的金融緩和で、日経平均株価が16413円(+755円)まで高騰:官製バブルと金融資本主義