エマニュエル・マクロン大統領、フランスで史上最年少のリーダーが誕生:フランスの抱える政治経済の難問にどう対処していくか

エマニュエル・マクロン大統領はフランスのみならずEU全体でも史上最年少のリーダーになる。極右のルペンを選んで『EU離脱・移民排斥』となればEU情勢と世界経済は混乱しただろう。共和党も社会党の二大政党はついに大統領を擁立できなかった。

仏大統領選、マクロン氏勝利 欧州各国首脳が祝福

フランスはフランス革命・王政崩壊・ナポレオン帝政への逆行を経験した民主主義国家の原点ともされるが、革命後に『自由・平等・友愛の民主主義』の憲法を議会で制定した後も血で血を洗う民衆蜂起・政治闘争が続いた。EU・移民・グローバル化で国民国家の枠組みは変わり、『フランス人とは何者か』の定義も変わるか。

右派の共和党や左派の社会党の二大政党以外から大統領が誕生するのは1958年の第五共和制以降では初めてだ。マクロンは高校時代の教師で24歳も年上のブリジットと結婚したことでも話題になったが、15歳時に出会った既婚教師と結婚する思いを本当に遂行する意思の強さ・感情の維持からして常人ならざる人でもある。

フランス国立行政学院(ENA)は、仏では政治的エリートの登竜門だが、マクロンの経歴は『会計検査院・ロスチャイルド銀行・オランドによる抜擢と経済産業デジタル相・規制緩和のマクロン法』である。自由市場主義に見えるが、公約には500億ユーロ規模の公共投資、低所得者の社会保険負担削減等の政策もある。

続きを読む エマニュエル・マクロン大統領、フランスで史上最年少のリーダーが誕生:フランスの抱える政治経済の難問にどう対処していくか

「亀田興毅に勝ったら1000万円」のボクシング企画の感想、 親不知の抜歯の痛みは個人差が大きい

「亀田興毅に勝ったら1000万円」のボクシング企画、ざっと見たが個性的な挑戦者が多く面白かった。現役前半はアウトローキャラで騒動が多かったがこの企画では爽やかな紳士的対応だった。

http://vippers.jp/archives/8865400.html

「亀田興毅に勝ったら1000万円」企画、ゴングと同時に(サーバ)ダウンの展開に

『元』で走り込みもしてない1年以上のブランクがあるとはいえ、ボクシングの世界チャンピオンが素人と試合をする企画は前代未聞。だがエンタメ性がないと、先進国では軽量級のボクシングの人気や視聴率は低迷する一方でもある。さすがに亀田興毅は顔は積極的に打たずボディ中心で手加減している感じだった。

常識的に考えればブランクがあっての4連戦でも、ボクシングの元世界王者が素人(半素人)にヘッドギアをつけていてKO負けを喫する可能性はないが、1RでKOされた一戦目のホストの人以外は、技術力はともかく倒れまいとする気力・根性はあった。

続きを読む 「亀田興毅に勝ったら1000万円」のボクシング企画の感想、 親不知の抜歯の痛みは個人差が大きい

安倍首相が2020年に改憲の目標を掲げる:現行憲法の三大原則特に人権規定は守るべきと考える

日本国憲法の三大原則『国民主権・基本的人権の尊重・平和主義』は人類の理性や啓蒙精神にとって普遍的価値を持つが、戦争の記憶が薄れて他の不満が増えた現代では再び国家中心の統制論が勢いを得る。

改憲の国民投票に現実味 先行の住民投票で浮かぶ課題

現行憲法は平和主義の戦争放棄の理想を掲げながらも、自然権の一部である個別的自衛権の行使は可能であり、現実には日米同盟を基軸とした集団的自衛権も機能している。国家の存立危機や国民の生存危機にあっては脅威度に応じた武力抵抗ができる以上、個人の尊厳原理に立脚した三大原則を覆すレベルの改憲の必要性は薄い。

続きを読む 安倍首相が2020年に改憲の目標を掲げる:現行憲法の三大原則特に人権規定は守るべきと考える

日本の少子化進行、100年後に7割も人口減少か、 スイスの登山家ウーリー・ステックがエベレストで死亡

○戦後70年でも日本の社会・技術・文化・価値観は想像を遥かに超えて激変したのに、100年後の人口など正確に予測できない。農業・工業など労働集約産業の自動化が少子化の背景にある。

少子化進行の日本 子どもの数どうなる?100年後は3分の1まで減少するおそれ

農業・工業・土木建築などの労働集約産業が『学歴不問で健康・素直な人材』を大量に雇用して十分な収入も出せる経済構造なら、子供を増やせば増やすほど経済成長して親世代の暮らしが楽になるという多産のモチベーションが働いたが、今は経済構造・親の子育ての意識・子供の学歴や労働適性(進路希望)がかなり変わった。

今より遥かに科学技術・自動化(ロボット・AI)が進歩するであろう100年後の未来は自動生産システムによって、『特別な能力・魅力・適性・気力を持たない個人』が仕事・収入・役割・承認を得る事が難しくなる恐れもある。自動化システムでBIが導入されても、何ができるかの自己の存在意義や承認欲求の問題は残る。

続きを読む 日本の少子化進行、100年後に7割も人口減少か、 スイスの登山家ウーリー・ステックがエベレストで死亡

高級腕時計は投資対象として適切だろうか?:モノの換金性の不確実さや管理の大変さはある

高級腕時計のブランドや歴史由来・美観・機能等に興味ある人が買うべきで、投資対象としての『車・時計・機械・絵画等のモノ』は経年劣化リスクと適切なメンテの手間がある。

失敗しない「高級腕時計購入の二大極意」を教えます

高級腕時計、高級車、ブランドの服飾等には『所有する喜び(身に付ける満足感)』は確かにある。純粋な投資としては儲からないと思うが、『使いたいものを使う+早く売ればかなりの金額が戻ってくる(実質負担は小さい)』の考え方なら損はしない。経年劣化と投資だけ考えれば壊れずメンテ不要の金地金・金貨等が良いかも。

高級車もレクサス等の800万の新車の需要高の白・黒を買い、車検前に3年程度乗って売れば、600万以上戻る可能性は高い。レンタカーを借りたと思えば(そのランクは通常置いてない)3年200万なら安いといえば安い。200万の車に買換えれば400万現金も入る。不要不急なキャッシュある金持ちの話……

続きを読む 高級腕時計は投資対象として適切だろうか?:モノの換金性の不確実さや管理の大変さはある

愛媛県今治市の母子殺傷事件で任意聴取された女性が自殺:靴や現場の血痕にDNAの証拠が見つかる

自殺女性のDNAが靴・現場の血痕と一致して治りかけの傷があった、犯行時刻前後に防犯カメラに映っていた等から犯人の可能性は高いが、逮捕拘留しても拘置所で自殺も有り得たような即時の自殺だった…。

自殺女性の靴に血痕、被害女性DNA検出 今治母子殺傷

ストーカー殺人や怨恨殺人が典型的だが、本気で特定の誰かを逮捕・死刑も覚悟で殺そうとする人を止めることができないように、本気で逃避的な自殺をしようとする意思が強くてすぐに行動に移せる人を、確実に止めることはほぼ不可能である。少し前に福岡の拘置所でも、自分で地面や壁に頭を叩きつけ続けて自殺した人がいた。

続きを読む 愛媛県今治市の母子殺傷事件で任意聴取された女性が自殺:靴や現場の血痕にDNAの証拠が見つかる