「つぶやき」タグアーカイブ

ライザップのCMに生島ヒロシが登場、自分でできる身体の鍛え方, 自由人な射手座の人

1日10キロのラン、腕立て・腹筋・スクワット各30以上、食事量の適正化のレベルで自己鍛錬できれば高額なライザップは不要だが、食と運動の習慣・食事量が崩れると指導・管理・ボディチェックの一定の強制力がないと難しい。

生島ヒロシがライザップに成功、驚きの変身を遂げた新CMがスタート

しかしライザップのCMは映像マジックの要素もある。Beforeの映像は、相当に背中を前方に曲げていて、この姿勢だとかなり鍛えている人でも(極端に痩せている人除き)、腹が少し出ている感じの見え方になる。逆にafterのように背筋を伸ばし、上腕に力を入れれば、少し鍛える・痩せれば格段に見栄えは良くなる!

実際、肥満体・痩せ体を除き、自分のボディイメージがどのように見えるかの点だけに関していえば、『姿勢・力の入れ具合』が最も大事といっても過言ではない。背筋を伸ばして胸を張り腹を締め、上腕に力を入れるだけで見え方だけなら良くなる。腹筋の割れにこだわる人も多いが、痩せる前に腹筋ばかりしても余り効果はない。

続きを読む ライザップのCMに生島ヒロシが登場、自分でできる身体の鍛え方, 自由人な射手座の人

フィリピン人の母が16歳娘を刺殺・無理心中か:ひとり親世帯の貧困・孤立と当事者性の難しさ

フィリピン人の母による無理心中か。移住者のタフネスの多くは『血縁・仲間のコミュニティ』に担保されるから、日本で問題になっているひとり親世帯の貧困・孤立のような圧力には脆い所もあるのではないか。

16歳少女刺され死亡=母親重傷、無理心中か―神奈川

母子家庭における子育ての難しさは、単純に『収入が少ない貧困』もあるが『相談相手がいない・精神的に頼れない母子の孤立』も影響する。母親のメンタルヘルスが壊れ悲観的になった時、それを支持して立て直してくれる親密な他者がいるかいないかも大きい。単身・二人の世帯では自分の心の健康を崩すと致命的になりやすい。

続きを読む フィリピン人の母が16歳娘を刺殺・無理心中か:ひとり親世帯の貧困・孤立と当事者性の難しさ

名古屋・中学1年生が電車にはねられ死亡:生きていくだけでも簡単なことではないが、適応方略と気楽さを持ちたい

フィリップ・マーロウは『タフでなければ生きて行けない。優しくなれなければ生きている資格がない』といったが、閉鎖的世界で悩む中学生も、大人になってからも『生きる事の圧力・大変さ』はゼロにまではならない。

電車にはねられ中1男子が死亡 名古屋

人生を生きることの困難は『人生を楽観的に甘く捉えすぎること』と『人生を悲観的に暗く捉えすぎること』の両面で起こる。中高生で学業・スポーツがずば抜けていれば『人生はイージーモードな楽観』になりやすいが、リアルな人生はその場だけ結果を出せば良いテストや試合と異なる。長期戦・心理戦の波に楽勝の戦略はない。

続きを読む 名古屋・中学1年生が電車にはねられ死亡:生きていくだけでも簡単なことではないが、適応方略と気楽さを持ちたい

トリドール(丸亀製麺)が当期利益384.8%増の26億円で株価上昇,mixiの3DS版のモンストがヒットすれば凄い事になりそうだが。

丸亀製麺のトリドール株、ここ数ヶ月は安値低迷してが、実店舗の客の多さからほぼ確実に好決算を出してくると思っていた。16年3月期連結決算、当期利益が384.8%増の26億円。ハワイやインドネシアなど海外進出も積極的だが売上はまだ500億未満、会社の目標は10年後5000億でちょいと大風呂敷すぎるか……。

アジアの積極進出と海外チェーンのM&Aでうどん食の習慣を根付かせれば年商5000億が可能という、ビジネスモデルの将来ビジョンは壮大。『うどんという日本の庶民食』でそこまで大掛かりなビジネスを目指す経営者の発想が面白い。インドネシア人が讃岐うどんを食べるなら、他のアジア人が食ってもおかしくはない。

続きを読む トリドール(丸亀製麺)が当期利益384.8%増の26億円で株価上昇,mixiの3DS版のモンストがヒットすれば凄い事になりそうだが。

日中韓の首脳会談が定例化:定期的な対話の機会を維持して、未来社会の外交関係の再構築を!

定期的に対話機会を設ける日中韓首脳会談には『相手国の考えが分からない不信』を緩和し互いの意思を再確認する効果がある。歴史を直視すれば、交流断絶は敵対心・武力衝突のリスクにもつながりやすい。

日中韓首脳会談、再び定例化へ FTA加速を確認

個人間でも『思い通りにならないから口を聞かない』は間接的な敵意・威嚇の意思表示になり得るが、国家間も『会合・対話の機会を持たない』のは間接的な嫌悪・牽制の意思表示となる。交流しない期間が長くなると『相手国の政策・宣言などのネガティブな解釈・被害妄想』が増え、双方の政府・国民感情も対抗的になりやすい。

日本・中国・韓国の外交関係が悪いこと、中国が人権を尊重しない非民主主義政体であること、日本の歴史的な加害感が弱いこと(韓国の歴史的な被害感が強いこと)、前近代的な儒教の華夷秩序と近代の日本帝国主義の拡大が中韓の劣等感を強めた事など、日中韓には言語化されない背景心理・事情の難しさはある。

続きを読む 日中韓の首脳会談が定例化:定期的な対話の機会を維持して、未来社会の外交関係の再構築を!

『人生の正午』の中年期に心の健康(メンタルヘルス)を維持するにはどうすれば良いのか?

中年期をユングは『人生の正午(斜陽の始まり)』と読んだが、仕事・家庭での自分の到達点が見え上昇志向の限界に直面、仕事人も家庭人も自由人も改めて『自分とは何者か』の問いと向き合わされる。

中年期の心の健康に必要なのは…「趣味か仲間との運動」

中年期の心の健康が悪化する要因は大きく分けて、『職業面における自分の限界の認識・相対的な影響力の減少』と『家庭面における子供の自立・配偶者との心理的距離による孤独感・会話不足』の二つがある。職業と家族によって支えられたアイデンティティの変化と再構築の必要に迫られるが、その手段は多様ではある。

中年期はよほど社交的か昔からの友人知人のつながりを維持しているかでないと、仕事関係以外の人間関係の範囲が非常に狭いかない状態になりやすい。話し相手が同僚・夫婦・子供しかいない人も珍しくはないが、それまで当たり前と思っていた所属・働き方・人間関係が緩やかに変化して対応に遅れを取りやすい時期でもある。

続きを読む 『人生の正午』の中年期に心の健康(メンタルヘルス)を維持するにはどうすれば良いのか?