「つぶやき」タグアーカイブ

男女の喧嘩・戦争について,男性と女性は究極的には価値観・生き方が合わないことも多い

男女は究極的な思想・生き方は合わない事も多い。「協調・真面目・適応・規範・仕事好き・自分が折れる・孤独回避の優先」が結婚向きな男の特徴ではある。男と女は言葉の用い方が違うだけ。

「男は言葉が不自由で近視ぎみ」と思えばいい。“男女の戦争”の終え方(http://mixi.at/aeTOh8R)

男は感情を言葉にする力が女性に比べて低いというより、男女の性選択の進化プロセスで、男性は感情を言語化して女性に要求するメリットがなかった事が大きい。女性は年代や関係性によっては、感情を言語化して要求・警告したりする事によって、近しい男性の行動を変化させてメリットを得られる歴史が長かった違いがある。

現代でも男性は感情を言語化して「こう感じているからこうしてくれ」などあれこれ訴えるよりも、実際に行動したり適応したりで稼いだり影響力を持つ役割の履行に重きが置かれる。「男も泣いていい」のジェンダーフリーはあるが、年齢のいった男性に泣き喚かれて助けや癒しを求められても、大半の人は困るのが現実だろう。

続きを読む 男女の喧嘩・戦争について,男性と女性は究極的には価値観・生き方が合わないことも多い

75歳父親を蹴り殺した42歳息子。現代で仲の悪い老親と同居する難しさ, 若者の“中二病離れ”について雑感

○どんな親でも子は孝行すべきの儒教道徳の時代ならばともかく、現代は「親を尊敬か軽蔑か・親に感謝か憎悪かの成育歴の違い」でその人が想定する親子のイメージが180度違い、相互理解もかなり難しい。

75歳父を数十回蹴って殺した疑い、同居の42歳逮捕 (http://mixi.at/aeVDMvS)

子に責任を多く求める人もいれば、親に責任を多く求める人もいるが、「数十年以上に及ぶ親子関係の内容」や「親の子に対する育て方や干渉の仕方・子の親に対する接し方や価値観」などが分からないと、殺人自体は犯罪の悪事であるが、責任配分や善悪の程度を含めて一方だけを責めても実態と食い違っていることは多いだろう。

そもそも、男同士は親子であれ兄弟であれ親友であれ、「密着的な同居(生活空間の共有)をするとトラブルが多い傾向」を理解しておいたほうがいいかもしれない。男の同居のストレスは、遺伝的・進化的な原因もある。ゲイの人など個人差はあるが、単純に「縄張り意識・主導権争い・力での抑圧」になりやすいのだろう。

中年以上の兄弟の同居も、収入の格差や就労状況などによって、お互いのプライドを傷つけ合う非常に激しい喧嘩は珍しくないようだが、男同士が嫌々ながらも同居する状況というのは、端的に「お金がなくて同居せざるを得ない・仕方なしに一緒にいる」が多いので余計にちょっとした生活態度の不快感などでトラブルを誘発する。

殺人まで発展したこの父子関係でも、ここに温和な調停役のお母さんなりお姉さんなりがいて、介護的な役割を代理していたならば、この40代の息子も「まあまあ、ここは私たちに任せて」とでも言われて、殺人に至るまで蹴り続けなかったかもしれない。男所帯は貧困になって追い詰められれば、暴力の支配が前面にでやすい。

続きを読む 75歳父親を蹴り殺した42歳息子。現代で仲の悪い老親と同居する難しさ, 若者の“中二病離れ”について雑感

国語のリテラシー(読み書き能力)の格差拡大、 しょこたんの愛猫マミタスが急死、偏差値32はまず有り得ないなど

国語のリテラシーの学力調査についての記事があった。新聞や教科書などを読み取る基礎的な読解力を身に付けられないまま中学を卒業する生徒が25%にのぼるとあった。確かに大人でもテキストである程度の分量と難易度のコミュニケーションをすると、大卒でも意味や内容を捉え損ねる人は多い。論理的・修辞的なアウトプットができる人も限られる。

特に『1000文字前後』の文字数でも、文章が長すぎて理解できないという人、『語彙の範囲』が狭く限られ漢字や基本的な熟語・故事成語を元々知らないという人も少なからずいるわけで、『話し言葉の短い日常のやり取り』だけでは分からない文章読解力や文章記述力の差違が学力・スキル習得の壁になっている可能性がある。

続きを読む 国語のリテラシー(読み書き能力)の格差拡大、 しょこたんの愛猫マミタスが急死、偏差値32はまず有り得ないなど

小池百合子率いる「希望の党」に前原誠司代表の民進党が合流:政権選択選挙の中身は薄まり、自民と希望の違いは小さい

10月衆院選は民進党の解体で日本の大政党は「保守勢力」のみとなる。安倍・自民党にせよ小池・希望の党にせよ「安保法制・憲法改正・国民の権利制約の政策一致」で、どちらが第一党でも政策は近い。

民進党の今後は? 前原代表、参院も「一つになること目指す」(http://mixi.at/aeYHXP0)

前原誠司の衆院・参院での希望の党との合流は、前原自身が自民党にいてもおかしくない思想・政策の政治家だっただけに、「民進党・リベラルの消滅」から「改憲・保守政党への鞍替え」は本人に違和感は乏しいだろう。安倍首相の危機突破解散と銘打つが米国の北朝鮮に対する武力行使の可能性を前提に日本の体制強化もあるか。

11月に米国のトランプ大統領は中国の習近平国家主席とトップ会談を予定、国連安保理制裁決議の北朝鮮に対する実効性が不十分な場合、「米国主導の武力制裁承認」を習近平に求める可能性が取り沙汰される。韓国・日本にコラテラルダメージの死者が出る可能性はあるが衆院選後の国会は米国の攻撃に全面的に追随するだろう。

小池百合子の希望の党が100議席以上の大勢力を確立したとしても、「マクロな日本政治の国民動員型・国民統制型のバックラッシュ(戦後体制・平和主義・人権尊重の否定)のうねり」は止まらない。しかしこのうねりは昭和初期の総動員体制や近代国民国家の洗脳体制ではなく、中心に国民の無関心もあるのが異質な所だ。

2025年に超高齢化社会の社会保障負担が一つの山場を迎える、2017年の衆院選後のリベラル消滅・保守派の国会掌握に北朝鮮による攻撃被害が加わると、「安倍氏と小池氏の大同団結・憲法改正や核武装(国難突破型の翼賛体制)」が歴史の針を巻き戻すかのように急速に進む可能性もでた。戦後日本の転機、静かに進むか。

今、20~30代以下の層は経済的にも軍事的にも災難に見舞われやすいが、中学生以下の子供世代は、仮に北朝鮮有事からラディカルな政治的・感情的・教育的なバックラッシュがあった場合、「国民国家の一員として自己犠牲受容・ナショナリズムと忠誠」のような形で価値観が変質するかもしれない。メディアの論調も変わる。

続きを読む 小池百合子率いる「希望の党」に前原誠司代表の民進党が合流:政権選択選挙の中身は薄まり、自民と希望の違いは小さい

シモーヌ・ヴェイユの美学について雑感、 安室奈美恵の40歳引退について考える

○シモーヌ・ヴェイユは神・真理につながる美(美への服従)として『美しいものに対する支配・所有』でない『美しいものへの憧れによる自己否定(無力・醜さ自覚)』を説いた。俗な男女の美学に転換すると多義的なアイロニーの面白さもある。屈服するほどの対象の美の知覚ができるのは、自分に華ある若者より中高年かも。

美はただ一つの究極的なものであって、人間の果たすあらゆる努力の中に存在すると説明されるようなシモーヌ・ヴェイユの美とは享楽的な異性愛の美とかではなく、神の全知全能の顕現としての美を無条件で礼賛するようなものである。世界で唯一、手段ではなく目的としてあるものが美とするヴェイユの感性は面白い。

続きを読む シモーヌ・ヴェイユの美学について雑感、 安室奈美恵の40歳引退について考える

ゴミから女性遺体が発見されたゴミマンションの事件、 20代に戻れたらやりたいことか

ゴミ屋敷は溜め込み障害という強迫性の精神疾患で作られる事も多いが、遺体の処理に困り ゴミの山・悪臭に紛れ込ませるため意図的にゴミを溜めるケースもある。

【衝撃事件の核心】異臭漂う〝ごみマンション〟から女性遺体 65歳姉ら逮捕…謎に包まれる生活実態(http://mixi.at/aeRMVdD)

複数のマンション物件を持ち、パート収入や障害者年金も入っていたとすると、入院費・葬式費に困って遺体をやむなく放置したという事件ではないのかもしれない。遺体の腐乱が激しすぎて、今から65歳姉の妹の死への関与を科学的に検証することは困難だろうが、救急要請できなかった犯罪を含む何らかの理由があったのか。

続きを読む ゴミから女性遺体が発見されたゴミマンションの事件、 20代に戻れたらやりたいことか