「メンタルヘルス」タグアーカイブ

米国アリゾナ州の薬殺による死刑失敗と被害者遺族の苦痛:死刑にしたい思いと死刑を執行・観察するストレス

家族や親しい人が殺されるなど深刻な被害を受けた場合に、『殺したいほどの怨恨感情』は芽生え得るが『実際に殺す行為・加害者の死を見たい心情』とは隔たりがある。現代で仇討ちを認めても大半は実行できない。

死刑また失敗。2時間の激しい苦悶に見守る人々が「耐えられない」。(アリゾナ州)

殺されたから関係者が殺し返すという応報刑はシンプルだが、『殺人禁忌・暴力禁止・人権感覚(共感性)』が教育されて発達した現代では、どんなに酷い事をされたとしても『人を殺せる人・物理的に殺傷できる人』というのは相対的に多くない。

怒りに任せて衝動的に殺す傷害致死のケース、挑発的な加害者を殺すケースはあるかもしれないが。『死に怯える死刑囚・死刑のプロセスに苦悶する相手』を直接的に見たいと思う復讐心はあっても、実際にそれを執行・観察するとなると『死の恐怖・命乞いの必死さの感化』で耐え切れなくなり止めてくれと願う人は多いだろう。

戦時や治安崩壊でもない平時における『利己的・欲望的・計画的な殺人者(何の落ち度も関係もない人を殺せる人)』は、やはり人格形成や精神状態に何らかの異常性があると考えられる。一般的な感受性の形成をしてきた人にとって、怨恨や怒りを向ける相手でも、人を殺す事は快感ではなく圧倒的ストレス・苦痛でしかない。

続きを読む 米国アリゾナ州の薬殺による死刑失敗と被害者遺族の苦痛:死刑にしたい思いと死刑を執行・観察するストレス

“危険ドラッグ”への名称変更:現代はなぜ“脳”だけで気持ちよくなろうとするのか?

脱法ドラッグの名前を『危険ドラッグ』に変えようが『破滅・廃人ドラッグ』に変えようが、精神状態を気持ち良くドラスティックに変性させる薬物に手を出す人はいなくならない。

違法・脱法のドラッグとは何なのか、簡単に言えば『現実世界(社会活動)や人間関係を経由しなくてもその中で努力しなくても、確実に快楽・陶酔・興奮・インスピレーションを感じられる薬理学的な物質』である。脱法ハーブであれば、比較的安い金額を支払えば、陶酔感や酩酊感を得ることができる。

ドラッグ依存はアルコール依存と同じく、現実逃避やストレス解消の手段であり、ただその物質を摂取するだけで陰鬱な気分(面白くない人生を生きている自分の自己認識)を吹き飛ばして、脳に薬理学的な刺激を与えて異常にハイになったり愉悦したりしたいのである。

直接的かつ生理的に快楽やハイテンションを得られる手段として、人間をその深みに誘い込んでいき、依存症が重症化するに従って『身体的・精神的な依存+離断症状』によってやめたくてもやめられなくなる。

続きを読む “危険ドラッグ”への名称変更:現代はなぜ“脳”だけで気持ちよくなろうとするのか?

神戸市長田区のマンションで起こったネコの猟奇的な死骸の遺棄事件:酒鬼薔薇聖徒事件と行為障害・共感性欠如

児童期の動物虐待は良心・共感性で残酷行為を制御できない行為障害(反社会性人格)の前兆と見なされる事もある。猟奇的な遺体損壊は『自己顕示欲・生命尊重の常識や倫理への挑発』の現れにも取れるが。

マンションに目くりぬかれたネコの死骸 神戸・長田

神戸市での動物虐待・殺害事件と聞くと、1997年に神戸市須磨区で発生した『神戸児童連続殺傷事件』という異常な猟奇殺人を連想した。『酒鬼薔薇聖斗』を名乗る14歳少年が、2人の小学生を殺害し警察を挑発する文書を送りつけた事件だが、この少年も事件前に多数の猫・鳥の猟奇的殺害をしていたと報じられていた。

続きを読む 神戸市長田区のマンションで起こったネコの猟奇的な死骸の遺棄事件:酒鬼薔薇聖徒事件と行為障害・共感性欠如

政務調査費の不正疑惑追及に応えきれず号泣、兵庫県の野々村竜太郎県議

号泣県議 奇異な言動は昔から

兵庫県の野々村竜太郎県議の市職員(地方公務員)からのキャリアを見ると、市長選・地方議員選に繰り返し出馬するなど、とにかく政治家になりたいという願いが非常に強かった人物であることは分かるが、『政治権力の使い道・政治とカネの認識』と『政治家としての資質・適性』の上で問題を抱えていたようだ。

話題になっている記者会見での号泣の場面は、インターネットの動画サイトやニュースサイトを瞬時に駆け巡り、国際社会の晒し者になるような形で醜態が広まった。

日本の政治家のレベルの低さを今までとは異なる角度で知らしめたが、『会計管理の杜撰さ(公金の私物化)・ストレス耐性の低さ・情緒不安定で衝動的な性格・逃避的(泣き落とし的)な問題解決の模索』など、地方議員としての職責を果たすには不適切な点が多すぎる。

続きを読む 政務調査費の不正疑惑追及に応えきれず号泣、兵庫県の野々村竜太郎県議

遠野なぎこが再婚から55日で離婚:別居婚における妻・夫としての役割負担の重さとは何だったのか?

遠野なぎこの短期離婚は二回目だが、『別居婚・子供がいない』というほぼ独身と変わらない自由が担保された生活条件で、相手からの被害があるわけでもない状況で、離婚しなければならない特段の理由はないようにも思うが。

遠野なぎこ、ブログで離婚発表 再婚からわずか55日

結婚制度や夫婦の責任を軽視しているという意見もあるが、逆に『行政・法律の結婚制度』に異常なほどの関心や執着があり、実際の生活は何ら変わらないのに『ただ籍が入っているだけという現状』が何らかの理由・こだわりで許せないのか。

別居婚で束縛も経済的負担もないなら、結婚しているままでも問題ないはずだが、あるいは相手の男性が家庭や子供を欲する常識的な型の人で、『この条件・生活なら結婚していても意味はない,ずっとこのまま別居婚で家庭の実態がないなら別の相手を探したい』という離婚の申し出をしてきた可能性もあるのだろうか。

続きを読む 遠野なぎこが再婚から55日で離婚:別居婚における妻・夫としての役割負担の重さとは何だったのか?

別れ話で交際相手を脅迫して、飛び降りさせた男が逮捕:DV加害者になりやすい男の言葉・特徴

DV被害に対しては『ゼロトレランス(不寛容)』の毅然とした対応で、一回目の暴力で別れたほうが暴力のエスカレートやストーカー化・殺人を回避しやすいが、DV加害者は共依存的な相手を見出す嗅覚に優れる。

<殺人未遂容疑>交際相手を脅迫、飛び降りさせる 大阪

DV(異性間暴力)は境界性・自己愛性パーソナリティ障害との相関もあるので、見捨てられ不安の強さが『過剰な執着心・独占欲・管理束縛・衝動的な行為』となり、『別れ話』を持ち出すことは命懸けの行為になりやすい。恋人のモノ化・所有物化の心理で、相手の自由意思が尊重できず、愛情と支配を混同する。

交際の初期の段階であれば、DVをする男性でも暴力を振るわないことが多いが、『(好きだからの)管理束縛・(お互いのためにの)閉鎖的なルール設定・(愛情があればこれくらい当然の)過大な要求や指示』など段階的に相手の従属性を引き出していき、自分の自己愛的な世界観や異常な常識に取り込んでいく。

自分が暴力を振るわれても仕方がないことをした、暴力は相手の愛情や苦しみの現れであるというようなある種の洗脳だが。

DV被害に遭わない為には、知り合って交際の浅い時期から『DV男はいかなる理由があっても最低で許せない・一回でも暴力があれば自分は別れる』などの意思を明確に示し、相手の顔色や反応を伺ってみれば性格傾向は掴める。付き合い方が常にウェットで密着的・依存的な独占欲を強調する場合は一定のリスクはある。

続きを読む 別れ話で交際相手を脅迫して、飛び降りさせた男が逮捕:DV加害者になりやすい男の言葉・特徴