「女性」タグアーカイブ

確率的な賭けはなぜ魅力的なのか?、AWS障害で大手サービスが停滞、若い女性が男性を刺殺する理由など

○確率的な投資・賭けの魅力は、その案件単独では決まらず、その前の賭けの勝敗や前提の資金基準からの増減で決まる。人は一回の投資で利益を出した場合、その利益がゼロになるまでのリスク投資なら積極的になれる。先に損失を出すとその損失を全額取り戻せる賭けに応じるが、複数回の損失後に損失補填に走ると自滅しやすい。

行動経済学の重要な前提は「プロスペクト理論の損失回避」と「前後の文脈で行動が変わる経路依存性」である。行動経済学は現実の人の経済行動をある程度予測するが、それは複雑な数学的処理を厭わない経路依存性を認めた事にある。それ以前の、個別の投資をバラバラに考える経路独立のマルコフ過程はリアルではなかった。

○数百万人以上が常に利用するサイトやアプリ、QRコード決済は、AWSのようなクラウドサーバー(外注)ではなく自社サーバーの方が安定運用・技術的解決が難しかったりもするからどちらが良いとも言えないが、AWSの顧客への発言は強気ですね。

AWS障害、大部分の復旧完了 原因は「サーバの過熱」 http://mixi.at/adhYsM7

インターネットを介したアプリやサイトのウェブサービスへのアクセスは、利用者からするとつながって当たり前でサーバーダウンは論外。ただ個人運営レベルで1日に多くても数万アクセスなら、そこまでお金を掛けない有料サーバーでも凌げるが、1日100万アクセス以上になると個人向けサーバーでは利用できるものがない。

大手企業のアプリやサイトはそのレベルのトラフィックを10秒でもシステムダウンさせずに安定的に処理し続ける必要があるが、そのためには月換算数十万円~数百万円以上のかなりのコストか人材がいる。それを丸ごと代替してサーバー運営を肩代わりするのがAWSで、需要が非常に多くアマゾンの稼ぎ頭の事業の一つ。

実際、さくらインターネットなど個人・中小企業向けサーバーでは、100万PV以上/1日は通常のプランでは契約自体が不可能だ。共有サーバーへの負担が大きいため、メールで「契約解除の警告+事業者向け専用サーバーのご案内」が来る。月額負担は何十倍にもなり、利益のでないサイトやアプリでは継続運営は困難になる。

続きを読む 確率的な賭けはなぜ魅力的なのか?、AWS障害で大手サービスが停滞、若い女性が男性を刺殺する理由など

ヴァニラの美容整形と現代人の見た目への執着、仏教説話の「火宅」と煩悩、女らしさに意味はないのか?など

○トラウマや見返しのための「非現実的な美」の追求は暴走しやすい。「最大多数を虜にする美・可愛さ」は人工的・意識的に造る事が難しく、「自然=図らい消去」が特に難しい。 — ヴァニラ「ブスが生きづらい日本」で感じてきた違和感、“全身2億円整形”を語る (週刊女性PRIME – 08月24日 11:00) http://mixi.at/adiqKHR

「美・可愛さ」は必死に生存のための肉体労働に追い掛け回されなくなった現代人の精神的貴族趣味にとってかなり大きな欲望対象になっていることは確かだが、「遺伝・骨格・年齢の所与の条件(ある種の分)を越えた非現実的な美の追求」はあるラインで自己満足しなければ、病的執着で自らを破滅させる恐れもあるので怖い。

「美・可愛さ」をナチュラルな姿かたち・言動・装いで他者に見せられる人というのもある種の才能・時機であって、「大枠における美・可愛いの階層性」はあっても、普通前後から上の美・可愛いにおいては「飽き・慣れ・加齢も含めた多様性のバリエーション」になるので、我一人のみで違うタイプの美・可愛いは所持できない。

その意味では、明らかに一般人から突出した美や可愛さを持つ人であっても、「異なるタイプの美貌・可愛さ・年齢層との間の主観的競合」においては、必ず誰かの前にどこかの時点で見劣りする(常に後続からも追われる)。その意味で、普遍的な誰からも認められる美・可愛いを追求すれば、精神は落ち着く所がない。

美と可愛さにとりつかれて美容整形を繰り返すのは、「誰の前にあっても自分の魅力を承認させたいという普遍的魅力を内在させたい不可能性への抗い」であり、もはや「見た目云々に留まらない自己愛・承認欲・トラウマ的な報復心の肥大」である。ただ納得のラインは天与の分・運も踏まえていないと精神的に苦悩するだけ。

見た目の問題で悩む若年層は増加して、男性でさえ20年前と比べて美容整形を受ける人が約7倍になったと言われるが、「細かい見た目にこだわれるだけの豊かな時代」の副作用か。ただ「適度な自己満足+自分を好んでくれる人の愛情・承認」くらいが並の人間の分・限度であって、常にもっとの比較競争を続ければ心を病む。

続きを読む ヴァニラの美容整形と現代人の見た目への執着、仏教説話の「火宅」と煩悩、女らしさに意味はないのか?など

山里亮太と蒼井優の結婚について雑感、川崎殺傷事件と不幸・不遇・報復の自己認知、学校に行かないホームスクールの選択肢など

○容姿格差婚が暗黙の前提になっていて、山里氏本人が蒼井優氏を格上に祭り上げるスタンスだから余計にこじれるが、産婦人科医でナチュラルな優生思想を語るのはデリカシーがない。容姿イジリは芸人の生命線だが、一般人がされたら迷惑で傷つく。

とくダネ宋美玄氏、山里結婚イジりで批判浴び謝罪 http://mixi.at/a9NBzsX

だが現代のマスメディアは基本的に「容姿格差・外貌ヒエラルキーのネタ」を前提に成り立っていて、テレビ番組で人気のある「モニタリング」でも「容姿レベルが高い芸能人に一般人が対面で優しくされたらどうなる系」の舞い上がる姿を笑うネタが多い。昨日も吉岡里帆にデレデレで血圧を上げている一般男性がネタにされていた

○一般の少し可愛い女性でも、純な男の心を動かすのは容易い…岡田准一・三浦春馬・瑛太・堤真一・鈴木浩介らをのめり込ませた事もある蒼井優からしたら「天才」と呼ばれる程の返しではないかもしれない。

蒼井優、山里亮太からのプロポーズを引き出した“返し”に反響「天才」「たまらない」 http://mixi.at/a9M0O66(06月07日)

蒼井優さんのコミュニケーション能力やコロコロと変わる表情の出し方が、ナチュラルなものなのか、一定の経験則・計算(心理操作)も含むものなのかは分からないが、本人が意識しなくても「男をその気にさせる表情の出し方・言葉の選び方・反応の仕方」が上手い女性は恋愛市場ではかなりモテることは確かだろう。

山里亮太しか知らない蒼井優の顔があることは否定しないが、ポルシェに乗って咥えタバコをしているクールな写真、マンション購入で結婚準備をしてた鈴木浩介を切ったなどまた蒼井優の知らない顔もあるかもしれない。多面的なコミュ強者の印象。このタイプが急にクルリと変わると怖いが、人は基本単純・素直なだけではない。

続きを読む 山里亮太と蒼井優の結婚について雑感、川崎殺傷事件と不幸・不遇・報復の自己認知、学校に行かないホームスクールの選択肢など

龍角散社長のセクハラ疑惑問題の雑感、福岡中洲・一気飲みで女性従業員死亡、20~30代女性の韓国旅行人気で訪韓者が過去最大になど

○1871年(明治4年)創業の老舗・非上場の同族企業、従業員106人で売上204億円の安定経営、社長は旧時代の殿様意識で価値観がズレまくってそう…こういった会社で社長糾弾は訴訟以外、至難である。

「セクハラ申告巡り解雇は無効」 龍角散の元部長が提訴 (朝日新聞デジタル – 06月06日 15:16) http://mixi.at/a9MZGzU

龍角散は全国区で名前が知られている会社名・商品名で、広告宣伝も大々的にやっているので大企業のイメージがあるが、規模的には意外に小さく先祖代々、同じ一族が経営支配している会社なんだな。しかし、日本の極端な金持ちの多くが、こういった非上場の同族企業のオーナーで、外部・株主からの管理監督も受けていない。

龍角散のオーナー一族の社長、殿様気取りの人物が、飲み会でお気に入りの女子社員に抱きついたところで、恐らく何の反省も謝罪の意志もなさそうである。しかし、会社自体を外部からコントロールする手段が、法律に基づく強制執行しかなく、セクハラ相談室のような内部監査・懲戒処分にオーナー社長が従うとは考えにくい。

その意味では、解雇された龍角散の元部長の女性は不用意に社長を糾弾したものだが、実際、徹底的にやるなら被害者女性が訴訟に打って出てでも、社長を社会的に制裁する意志がなければ難しい。だが社長が根回しして、札束を積めば、抱きつかれただけなら100万円でも許す社員は多く、他の社員も口裏合わせで隠蔽するだろう。

この辺の女性社員のプライドや利害感覚も女性個々人によって全く異なり、実際、「セクハラされても慰謝料や口止め料で数百万円をくれるなら安いもの」という現金な女性もいることはいる。男性と女性の感覚は異なるが、男性からすれば社長から抱きつかれて数百万円なら、「今回はじゃあそういうことで」となりそうではある。

○https://news.livedoor.com/article/detail/16601888/

龍角散の世襲社長の忘年会におけるセクハラ問題の追加報道を見て、この女性社員がセクハラされた要因に合点がいった…本当に40代女性でこの反応でセクハラオヤジを諫められると思ったのか、助長する反応かも。

相田さん(仮名)は「社長、私、高いんですよ。お触り50円、抱きつき200円です」と諫めようとするも社長は意に介さず触り続け、「社長もう900円になりました」と…このお触りをやけに安い金額で金銭化した料金方式、諌めるよりも「小銭を払えば触っていいのか・ゲーム感覚で遊んでくれてる」とセクハラ社長が喜んだだけ…

対価のお金を受け取る女性のような先入観を植え付ける発言を、お金を持って調子に乗ってる社長にしたのは迂闊だったかもしれない。「お触り50万円・抱きつき200万円」くらいならまだしも。最終的に相田さんは「明日、人事課長に950円もらいますから」と述べたとあるが、この反応もセクハラ容認的と誤解される。

しかもなぜそんなに安い価格設定でセクシャルな冗談を面白おかしく飛ばしたのだろうか、社長のパワハラが怖かったから合わせたとも取れるが、合わせすぎ・喜ばせすぎで「そんな小銭の価格ならいくらでも払ってやる」と社長でなくてもセクハラオヤジを調子づかせる…このやりとりがあると、解雇された部長が空回りに見える。

続きを読む 龍角散社長のセクハラ疑惑問題の雑感、福岡中洲・一気飲みで女性従業員死亡、20~30代女性の韓国旅行人気で訪韓者が過去最大になど

ヴァニラの整形と現代人の美への執着、キャッシュレス決済の乱立と競争、日本の20代女性で韓国旅行が増加している件など

○「外形的な美」に庶民まで執着しだしたのが、「生存・生殖を超えた余剰」で経済・社会、人間関係の一部が回る近現代の特徴かつ個-他者-社会の病理でもあるのだろう。

ヴァニラさんの“主治医”が語る「整形手術を繰り返すリスク」「整形してはいけない人」 (Business Journal – 03月25日 19:11)

20世紀後半頃まで「日々の労働・生活・子育てだけでギリギリの庶民」が大多数で、「外形的な美・整形手術」などを現実的な悩み・問題にする人は芸能人や一部の人だけだったろう。「見た目より中身・健康で働き者が一番」で、社会全体の関心度も低く、労働・早婚と生活・生殖の選り好みできないリアルの要請に追われていた。

「美」は「実用性・実際性・労働価値的評価(現代では芸能・メディア・関係性で金になることはある)」はほとんどなく、基本的に「恋愛や性・視覚・物語性・芸術性・見栄などの快」を強化するだけの精神的貴族趣味に過ぎない。「余剰・贅沢・遊び・享楽」に類するものを本質として執着しすぎると病的になる。

○東大は官僚養成や組織適応、規格的学力の点で京大より上だが、学問の府として科学の研究課題・手法の自由度で京大の方が枠にはまらないが故の優位・実績があるのかも。

世界大学ランキング日本版2019、1位「京都大学」 ”教育充実度”では「国際教養大学」が1位に (キャリコネ – 03月27日 17:10)

学校歴ではない評価軸も当然あるが、大学とは何かの本質論でいえば、京大・東大というのは科学研究とその設備・ノウハウ、論文執筆の環境・助言などにおいては、「門外漢・一個人」とは比較にならないリソースを持つ。大学に行かずとも教養人・人格者にはなれるが、公的な意味での学者・研究者(狭義専門家)にはなれない。

バイオテクノロジーや人工知能、ロボット、ナノテクなど最先端の科学研究に関しては、情報科学・医薬・機械・化学大手企業の研究開発部門を除き、非大学・民間の個人では設備と予算がないため、どんな知能・発想に秀でた天才でも(資金獲得能力がなければ)非大学・非研究部門ではほぼ不可能である。

○「布川事件」も「松橋事件」も、検察が犯人と見定めて起訴すると不退転の姿勢となり、過去の事件で99.9%の有罪率を維持してきたことの延長線上にある冤罪だった。無実の罪で一生の大半を費やした……

「これほど時間かかるとは」 再審無罪判決、司法へ怒り (朝日新聞デジタル – 03月28日 12:40)

科学的証拠がいい加減な過去の事件には、類似の冤罪事件も少なからずあったと推測されるが、警察と司法が強くネット世論の牽制もなかった時代には、いったん有罪判決が確定すると弁護士・支援者以外の関心もなくなりブラックボックス化した。再審請求が実るのに数十年はかかり、無罪判決を勝ち取っても老人になってしまう…

続きを読む ヴァニラの整形と現代人の美への執着、キャッシュレス決済の乱立と競争、日本の20代女性で韓国旅行が増加している件など

イスラム教の原理主義は先進国には分かりにくい、上原多香子氏の出産についての雑感、高度プロフェッショナル制度の感想など

無神論者は突き詰めれば実用主義か個人の虚無主義に行くので、他宗教の排除・対立のリスクもないが、ムスリムのような有神論の使命や熱狂のある集団の方が、生物として持続強度が強く人口も増える。

苦情言った仏教徒に禁錮刑…インドネシア、広がる不寛容 (朝日新聞デジタル – 12月27日 15:11) http://mixi.at/ajNMdFg

合理的な覚めた無神論者は、実在としての神はいるはずがなく、表象以外の即時かつ直接的な影響力のある神はいないということで話は終わるが、ムスリムはじめ本気で神の存在や宗教規範を素朴に信じている人は、「自分は自分・他人は他人のドライな個人主義」にはやはり行き着かない。生存競争の熱が熱く、神の冒涜には切れる。

しかし、科学主義や技術主義、功利主義を背景とするドライな非宗教的な価値観やライフスタイルは、究極的には「損得勘定・快楽と苦痛・好き嫌い・興味関心・社会適応度」しか持たないので、イスラムやキリストの有神論の「究極的な人の存在意義」はなく、人それぞれ好きなように生きればいいで、相対の虚無や孤立も増える。

現代の先進国の人の大半は、信仰があってもそれを誰にでも通用する普遍的な真理としての神とまでは狂信できず、ほとんどの人が神よりも人を上に置いた価値判断をするだろう。イスラム主義の国の残酷で理不尽な裁判・慣習に対して、日本人が抱く違和感も、イスラムが人よりも本気で神・習慣を上に置いた処断をしがちだから。

神様の侮辱や冒涜を理由にして、人を本気で死刑にしたり虐待したりといった感覚は、現代の先進国の平均的な人たちにはやはり分からない感覚になる。それは神も宗教も人が作り出したのだから、誰かを殺したり傷つけたりするくらいなら、神や宗教のほうを人間にとって都合のよい危なくないものに変えれば良いという合理による。

○上原多香子が魔性の女・薄情な女の批判もあるが、この若さで死ぬまで服喪して禁欲的に生きるのは無理だろうし、元々男性・恋愛を好む性格傾向もある。好みはあれど上原氏のような女性は、30~40代位までは放っておいても男が近づき誘ってくる。

上原多香子が第1子男児出産 コウカズヤ氏と再婚 http://mixi.at/ajPZ7lb

元夫の自殺というのは悲惨な結果で、弱っていた元夫を切り捨てて不倫していた上原多香子に一因はあると思うが、自殺する以前の段階で「上原氏が自分にもはや愛情も関心もないこと・どう頑張っても以前のような関係に戻れないこと」は明らかに気づいていただろう。 (12月30日)削除
啓思(けいし)

それが薄情な女、男好きな女だといえばその通りの面もあるが、落ち目になって付いてきてくれる型の女でないのは初めから見えていて、それを分かった上で交際・結婚するくらいでないと芸能人でなくてもこの種の女性の相手はつとまらない。子供ができない体で、その事実を相手が受け入れないというのだから自ら去るしかない。

続きを読む イスラム教の原理主義は先進国には分かりにくい、上原多香子氏の出産についての雑感、高度プロフェッショナル制度の感想など