○習近平は中国では「反腐敗」で大衆人気が高いとされるが、毛沢東以来の「習近平思想の内容」は「毛沢東の文化大革命(金儲け否定)・トウ小平の改革開放(金儲け解禁)」を転換させるものか。
「習近平思想」を憲法に明記へ 中国共産党2中全会閉幕 (朝日新聞デジタル – 01月19日 21:14) http://mixi.at/a1Vde2I
中国共産党は毛沢東独裁の惨劇からの反省で、個人崇拝の独裁ができない政治システムに変更されているので、習近平が北朝鮮の金正恩レベルの側近の死刑さえ即決できる独裁者になることは不可能だろう。「集団指導体制・共産党席次トップ7の合議制」なので、江沢民や胡錦涛らが習近平に絶対服従なわけでもないが。
ニュースで、党大会における習近平の政治思想演説が3時間以上に及び、会場では居眠りやあくびをする党員も多かったとあるので、習近平の演説中は緊張して集中していなければならないレベルの独裁者として周囲が恐れているというわけでもないが、結局「江沢民・曽慶紅の腐敗勢力との戦い」の方向性がある。
習近平が中国を米国を追い抜く世界一の強盛国家にしようという目標を持っていることは確かだが、それは中国共産党・中華民族の元々の理念・目標に過ぎない。習近平は自分を今の地位に導いてくれた先輩・恩人の江沢民・曽慶紅に対して遠慮せず「旧勢力の賄賂汚職・口利き」を潰す動きに出たが、正論に地位・世論が伴うため強い。
「新時代の中国の特色ある社会主義」というのは、トウ小平の改革開放路線にも似ている。トウ小平は、毛沢東の原理主義的な社会主義・平等主義を貫徹して人民を経済的に虐待し続けるならば中国に「未来はない」として「先富論」を説き、才覚がある者は先に豊かになれとアジテートしたが、それが政治と商人が結託する腐敗を呼んだ。
習近平はおそらく「現在の中国の官吏腐敗・共産党幹部腐敗・格差拡大」を放置するならば、いくら中国が経済的・軍事的に大国化を続けようと内部の体制批判によって中国共産党の一党体制が永続しないことを予測している。「反腐敗運動」というのは、中国人民が中国共産党の腐敗不正に限界まで怒っていることが前提にある。