「株式」タグアーカイブ

日産が第三者引当増資を引き受けて三菱自を傘下に入れる, 首都高速を200キロ超で走った4人を逮捕

○三菱自を格安で入手するためのカルロス・ゴーン社長の経営戦略の一環だった可能性もある。ルノー・日産・三菱自は世界の自動車産業では弱者連合の観もあるが、自動運転技術・EV等では将来性もある。

三菱自、日産の傘下入り発表「信頼回復へ重要な道筋」

日産はルノー傘下に入ってから、デザインを無難にグローバル化して、車種の個性・ブランド力が落ちたとも言われる。だがSUVの利益率の高いエクストレイルが中国市場でかなりシェアを伸ばし、燃費不正問題が発覚するまで軽自動車も順調に売れていた。

自動運転技術の分野ではトヨタと引けを取らない水準にあるとも言われるが、ノートなどコンパクトカーに対するオールアラウンドビューや自動ブレーキの標準搭載も他の企業よりかなり早かった。三菱自には軽開発のノウハウとPHVの技術があり、パジェロとエクストレイルで四駆分野のブランド力を二枚看板で強化できる。

株式市場では日産の迅速な三菱自への巨額出資によって三菱自の株価暴落を食い止めた。日産の株価も現状を維持できており、カルロス・ゴーンは特別価格で三菱自を手に入れ事業戦略の選択肢を広げた。ルノーは大した車種・ブランドを持っていないが、金融市場での戦術が日本の経営者より上手い、格上企業でも呑み込む。

不祥事や株価下落を待って、相手からの援助要請によって友好的に経営権を掌握するカルロス・ゴーンのやり方は、無理やりに資本の力でねじ伏せて現経営陣を追い出す敵対的買収よりも格段にスマートかつ怨恨を残しにくいやり方ではあるが、その後の経営合理化で従業員にしわ寄せが来る可能性は低くない。

続きを読む 日産が第三者引当増資を引き受けて三菱自を傘下に入れる, 首都高速を200キロ超で走った4人を逮捕

1月から続落する日経平均株価、15000円台を守れるか:すかいらーく株の雑感

先週の1500円以上の暴落から今週は日経平均が反騰。昨日に続き今日も200円以上上げている。マイナス金利の煽りを受けた第一生命は2000円から1200円まで下げて塩漬けだが、好決算で二日連続で上げ1400円近くまで戻した。すかいらーく、トリドール等外食系は損失が殆どないが来年の消費増税が懸念される。

金融株は就職先としては安定しているが潰しの効かない職場とされる。株式市場では世界経済や公定金利、市場利回りの影響をダイレクトに受けるため、メガバンクや大手生保は値動きが荒く安定感は乏しい。長い石油安で三菱商事・三井物産等の資源系の大手商社も軒並み利益減だが、商社は配当が良いので買い場とも見れる。

続きを読む 1月から続落する日経平均株価、15000円台を守れるか:すかいらーく株の雑感

トリドール(丸亀製麺)が当期利益384.8%増の26億円で株価上昇,mixiの3DS版のモンストがヒットすれば凄い事になりそうだが。

丸亀製麺のトリドール株、ここ数ヶ月は安値低迷してが、実店舗の客の多さからほぼ確実に好決算を出してくると思っていた。16年3月期連結決算、当期利益が384.8%増の26億円。ハワイやインドネシアなど海外進出も積極的だが売上はまだ500億未満、会社の目標は10年後5000億でちょいと大風呂敷すぎるか……。

アジアの積極進出と海外チェーンのM&Aでうどん食の習慣を根付かせれば年商5000億が可能という、ビジネスモデルの将来ビジョンは壮大。『うどんという日本の庶民食』でそこまで大掛かりなビジネスを目指す経営者の発想が面白い。インドネシア人が讃岐うどんを食べるなら、他のアジア人が食ってもおかしくはない。

続きを読む トリドール(丸亀製麺)が当期利益384.8%増の26億円で株価上昇,mixiの3DS版のモンストがヒットすれば凄い事になりそうだが。

決算月である5月の株価下落(材料出尽くし)の傾向とシャープの巨額赤字の要因

株式市場の5月は決算の魔境。シャープのように本業悪化で死に体に陥る企業もあるが、カシオやセブン&アイのような史上最高益の好決算でも材料出尽くし(来期懸念)でじりじり下がる。外食企業は強い、プレナス・すかいらーく・吉野家・ロイヤル等は逆に上昇、吉野家は値上げ不安があったが野菜入り牛丼で巻き返しそう……。

テクニカル投資のチャートでは、長期で見ても4?6月は決算(材料出尽くし)による調整期間で大きく株価が下がるリスクが高い時期に当たるが、インデックスでは秋口に入った頃くらいに上がりやすい。ただ金融緩和と公的資金投入の官製相場が終わったり、外国人旅行客のインバウンド消費が落ち込み、国内消費力低迷が顕著になると暴落を懸念してしまう。

続きを読む 決算月である5月の株価下落(材料出尽くし)の傾向とシャープの巨額赤字の要因

“モンスターストライク”のヒットでmixi株が8000円を越えて上昇したが。

mixi株がモンスターストライクのスマッシュヒットで8000円台につけたが、ヒットの初期から株価上昇を知っていても買ってない人が大半…ホールドしない短期投資はフットワークが軽く、小刻みな売却益への執念がある人でないと無理。儲かると分かってても飽きずに経済情報とチャートに向き合える人は少ないものだな。

mixiに限らないが、死に体に見えても一つのヒットで不死鳥のように蘇るIT株は乱高下する魔物でギャンブル性が強いと忌避される。だがSNSやゲームアプリは参加者視点で見れば『人気沸騰中の空気感』は必然に分かる。ガンホー、コロプラも『成長中の熱狂』の中でゲームをせず株を買ったという人は少ないけれど。

続きを読む “モンスターストライク”のヒットでmixi株が8000円を越えて上昇したが。