「現代社会」タグアーカイブ

ヒトの生殖適応度(子孫の数)の結果にとって『モテる・モテない』はあまり重要ではない:個人の幸福追求・納得と生殖戦略とのズレの深まり

タイトルは厳密には、モテない男の『生存戦略』ではなく『生殖戦略』とすべきであるが、生存戦略とは個体の生存確率を上げる方法であり、生殖戦略とは異性を惹きつけて子孫を残す生殖確率を上げる方法である。

自然界の動物を例にして、弱肉強食や優勝劣敗の生殖戦略が成り立つかというと、ヒトでは特に自意識が肥大した近現代のヒトでは『結果重視の生殖(子孫を残す数)の優先度が必ずしも人生の最上位になるとは限らない』という意味で当てはまらない部分が多い。またヒトの男女関係は結婚制度の縛りがなければ『一夫多妻・乱婚との整合性(一夫一婦の平等主義の皆婚が自然ではない要素)』も持つが、『わずかな優越者(支配層)だけが子孫を残すハーレム型』にまではいかないだろう。

そもそも論から言えば、人間の男女の性選択は『男性の財・権力の庇護と女性の性(出産含む)・美の慰撫を交換する非対称的な原理』から始まっており、その基盤には常に『階層・身分・家柄・地域(居住地の周囲)による分相応な相手のカテゴライズ+結婚・出産の社会的強制性』があったわけで、単純な美貌・能力・コミュニケーション効果を比較するような性淘汰が、個人ごとの優勝劣敗の結果としてヒトにかかった時代はほとんどないのである。

美人やイケメンばかりが大量の子孫を残してきた時代はないし、権力者や富裕層だけしか子孫を残さなかった時代(権力・財力のある男の子孫の数は多かったかもしれないが、強い権力のある天皇家・将軍家・大名家でも生物学的原因などで子の少なさが問題になった例は多い)、労働者・庶民階層・貧者が子供をまったく作らなかった時代もない。

ここ数十年間の身近な状況を見るだけでもそれは明らかであり、結果としての子孫の有無や人数には、『安定所得層(公務員・大企業社員など)ほど婚姻率・有子率が高い統計的な偏り』はあっても、『厳格な意味での個体ごとの弱肉強食・優勝劣敗の原理』は強くは働いていない。

貧困層・犯罪者・病者・非美形の者でも子孫は残し得るし、実際に残しているわけで、単純に『不特定多数にモテる要素や条件を持たない個人が生殖戦略に失敗する』というのは人間社会には当てはまらない。

そもそも大多数の男性は外見・性の魅力がそれほど強くないので(進化のプロセスにおいて男性の外見・性の魅力が財力・権力・労働といった生活力よりも軽視されてきたので)、何もしなければ若い時期でも不特定多数の女性(特に大勢がいいなと感じる競争のある好みのタイプ)からはモテないのが普通である。

続きを読む ヒトの生殖適応度(子孫の数)の結果にとって『モテる・モテない』はあまり重要ではない:個人の幸福追求・納得と生殖戦略とのズレの深まり

除夜の鐘がうるさいとのクレームで中止になる現代日本:社会共同体の季節・行事の共有の薄れ

除夜の鐘がクレームで生活騒音と見なされ中止に追い込まれるのはおかしな話だが、寺の鐘と3mしか離れていない住宅の立地も特殊で、精神状態によっては耐え難いかもしれない。

除夜の鐘も花火もダメ! 日本の風物詩が「生活騒音」とされ中止に追い込まれる時代

年齢や健康状態にもよるが、大晦日は早めに寝て、除夜の鐘が鳴る時間から初詣にでも出かけるのも良い気がする。寺が除夜の鐘を突きたければ、その日だけ近隣のホテル代を負担して泊まって貰うの代替策もあると思うが、条件を受け入れるか分からないし、寺もそこまでして年中行事を続けたくなかったのかもしれない。

続きを読む 除夜の鐘がうるさいとのクレームで中止になる現代日本:社会共同体の季節・行事の共有の薄れ

田舎より都会のほうが歩く傾向:本多勝一の登山評論(山に憧れる都会人)からの思索

田舎は車社会で歩かない、都会は駅・バス停から歩くということだが、歩数の差は大きなものではない。本多勝一の登山評論に『登山とは都会的・文化的現象である』の言葉があるのを思いだした。

田舎より都会の方がよく歩く 3万4千人の歩数計を分析

山国の田舎に育った人は生活のために山に入るかもしれないが、都会で育った登山家のように実利なく危険を冒して山登りすることに特段の興奮・意味を余り見出さないという。実利的ではない余分なことに意味・価値を見出しのめり込むのは都会人で、『車移動が楽』だけど『敢えて歩く意味・面白さがある』と文化的に解釈する。

続きを読む 田舎より都会のほうが歩く傾向:本多勝一の登山評論(山に憧れる都会人)からの思索

大阪のJR環状線・新今宮駅のホームからの突き落とし事故で犯人逮捕:ホームや夜道は周囲に警戒感を持ちたい

過去にもホームからの突き落とし事故はあったが、特定の人物への怨恨の動機は少なく、無差別的・愉快犯的なものが多い。行為は単純だが、他人を殺す意図があると見なされる殺人未遂の重罪となる。

ホームから女性突き落とす、男逃走 列車は数m前で停止

少し前、釣り人に釣果を尋ねるふりをして堤防から海に突き落とした少年犯罪もあったが、『他人が困っている姿を見る行為・死ぬかもしれない状況に追い込む行為』を面白いと感じてするのはパーソナリティーの異常を感じる。同時に幼児期にも見られる『本能的なサディズム・悪ふざけの笑い』の幼児性が克服されていない面も。

電車のホームで普通は突き落とされることをさほど警戒していないものだが、『もしかしたらの意識』をもって、白線ギリギリのところに立たずにやや下がったポジションで待つほうがいいかもしれない。ホームでも道路でも時々はちょっと後ろの人や状況を振り返ってみる癖もつけると犯人の行為の抑制になりやすいかも。

続きを読む 大阪のJR環状線・新今宮駅のホームからの突き落とし事故で犯人逮捕:ホームや夜道は周囲に警戒感を持ちたい

カジノ解禁法案(IR法案)についての雑感,  VR技術を応用したゲームの可能性

○カジノ解禁法案で、色即是空の『般若心経』を講義するのは内容が矛盾、審議の本質も外している。谷川議員は人文学・宗教・芸術の素養豊かな風流人の相貌でも見せたかったのか…だが、般若心経の暗誦と解説などは政治に直結しない、私的な時間にやるべきだろう。

カジノ審議中、「般若心経」唱え時間消費 自民・谷川氏

日本には既に『公営ギャンブル・パチンコ・パチスロ等』の巨大な賭博市場が形成されている。外国人観光客の誘致を目的としたカジノを備えた『統合型リゾート(IR)推進法案』に、『日本人のギャンブル依存症患者・破産者を今以上に増やすリスク』はさほどないだろう。米国のカジノ市場さえ日本のパチンコ市場に及ばない。

そもそもIR法案で建設されるカジノは、日本各地にパチンコ店のように沢山建設できるものではなく、法律で定められた『統合型リゾート推進地域』にしか設置できない。滞在型リゾートのコンテンツの一つにカジノがあるので、リゾート施設に用のない日本人が賭博のためだけに入店する可能性も高くないように思うが。

カジノには色んな種類のギャンブルはあるが、高額当選のスロットゲームなども『今の日本にあるロト・トト』とさほど変わらない。カジノの魅力や面白さがあるとしたら、カードゲームに典型的だが『ディーラーの人間(相手)』がいて駆け引きがあるという事だが、ポーカーやブラックジャックも日本人にそこまで人気がない。

続きを読む カジノ解禁法案(IR法案)についての雑感,  VR技術を応用したゲームの可能性

島根県女子大生殺人事件で容疑者死亡のまま書類送検:動機・状況など真相は分からず

2009年10月に島根県立大1年平岡都さん(当時19)がバイトの帰路に行方不明となって、広島県の臥龍山中で切断された遺体が見つかった残忍な事件は、当時は相当に大きな扱いで長期間にわたってメディアで追跡報道されたので記憶に残っている。

何度もテレビ放送された防犯カメラに映っている被害者のボーダーの服装は印象に残りやすく、連れ去りや誰かと一緒にいる場面などの目撃証言を得るためシラミつぶしの聞き込みが行われていた段階では、遠からず解決する型の事件にも思えた。

しかし、目撃証言や被害者周辺の人間関係のトラブル(恋愛問題・ストーカーなど)は結局一件もなく、有力な情報提供に300万の懸賞金まで懸けたがそれでも犯人に結びつくような手がかりは得られなかったようだ。警察は捜査網を島根県を超える広島県・山口県にまで広げて、被害者の女子大生にわずかでも関係や接点がある人は一人も残さないほどの人海戦術の事情聴取を行ったが、犯行に関係したと疑えるような人物には一人も行きあたらなかった。

事件は迷宮入りの様相を見せて、次第にマスメディア報道の頻度も減り、いつの間にか話題にも上りにくくなっていたが、7年後に意外な形で犯人の存在が明らかとなった。報道されている限りでは、容疑者とされる島根県益田市の会社員(33)は平岡さんとの接点(過去に会ったことがある・連絡していた形跡がある・ストーカーをしていたなど)はなかったとされ、夜道での行きずりの拉致監禁に近いような型の犯罪だと見ているようだ。

容疑者とされる会社員の名前は矢野富栄(やのよしはる)だとネットでは既に明らかになっていて、中国道の交通死亡事故の2009年11月の記事を検索すれば誰でも分かる状態になっている。新聞報道がこぞって名前を出さないのは、本人が死亡していて書類送検しても不起訴になってしまうからで、一方的な状況証拠だけしか出せない以上、法的には不起訴で有罪判決を受けない容疑者の段階に留まり、本人に抗弁権もないという判断からだろう。

被害者の遺体が見つかった2日後の2009年11月8日、容疑者は母親を乗せた車で山口県の中国自動車道を走行中に車が全損して炎上する死亡事故を起こしている。目撃者によると相当なスピードでガードレールを左右にぶつけ続けながら走行していたにも関わらず、ブレーキ痕が皆無であったことから概ね犯罪発覚とその後の社会的制裁を恐れた逃避的な自殺・心中事件だと推測される。

容疑者は一度は警察が来て何か知らないかという大雑把な事情聴取をされたというから、自殺した理由として警察が自分の職場か地域かにまで聴き込み調査に来た(遠からず自分が犯人であることが露見するのではないかとの不安が強まった)ということも考えられるかもしれない。

警察は当初から捜査範囲を県内全域の広さくらいまで取っていたので、浜田市と隣接する益田市の容疑者の地域にまで警察が来ること自体はおかしくないが、どうして容疑者が軽い聴き込みをされたのか(特別に疑われてあれこれアリバイなどを聴かれているわけでもなく、形式通りの何か知っていることはないかだけの質問だったかもしれないが)の理由は明らかにされていない。

島根・広島両県警の合同捜査本部が書類送検する方針を決めることになった決定的証拠は、『行方不明後の平岡都さんの画像ファイル(33歳の容疑者の遺品とされるデジタルカメラに記録されていた写真)』だとしているが、写真の日時のデータや平岡さんの様子・状況などからこの33歳の容疑者が犯人だと断定するに足るものなのだろうが、被害者・遺族への配慮から詳細は公表されない可能性が高い。

この事件は、何の落ち度もない女子大生が突然連れ去られるなどして殺されたという残酷な事件であるが、それと合わせて遺体損壊や死後の遺体の扱い(遺棄のために切断するだけでなく不必要に刃物・火で傷つけられた痕跡があったとされる)などに猟奇的な異常性が見られたことでも話題になった。

だが、本人が処罰から逃避するように交通事故で死んでしまったことで、『事件の動機や連れ去り後の状況・異常心理の解明』については今後も不可能になってしまい、真相不明のままになる非常に後味の悪い事件になったように思う。

常識的に考えれば、動機は若い女性を標的とした広義の性犯罪ということになるだろうが、容疑者が行動し始めた当初から平岡さんだけを狙っていたのか、若い女性であれば特定の人物でなくても良かったのかの違いはあるし、初めからナンパ(夜間に女子大生に声かけして車に乗せようとする事案は周辺で複数回起こっていて大学が注意喚起していたという)や性犯罪を超えて殺害することまで考えていたのか否かでも事件の様相は違ってくるが、容疑者死亡で誰にも犯行を口外していないため、犯行時の具体的状況が明らかにされることはない。

常軌を逸した遺体損壊の状況だけを見ると、非常に凶悪で残酷な大胆な人物像も浮かぶが、見方によっては中途半端な遺体損壊の状況は、逆に完全に遺体を切断したり焼いたりしきれないその場からすぐに立ち去らずにはいられない『臆病さ・小心さの逃避心理』の現れとも解釈できる。実際、遺体発見後の2日後に自殺と見られる交通事故の死に方をしたように、この容疑者のパーソナリティーの基本は『小心さ・無責任・衝動性(殺人も自殺も極端な衝動)と逃避傾向』だろう。

続きを読む 島根県女子大生殺人事件で容疑者死亡のまま書類送検:動機・状況など真相は分からず