「現代社会」タグアーカイブ

幸福度が高まるライフスタイルの条件、『子供は二人以上・祖父母が近くに住む』は誰にでも当てはまるのか?

統計学は母集団のサンプリングでほぼ結果が推測できる。既婚者の多くは子供を持つ為もあって結婚し、現代では避妊・家族計画で出生数は意識的に制御できる事から、『今いる子供の数』は『夫婦にとって望ましい数』になりやすい。

幸福度が高まる暮らし方「子どもは2人以上」「祖父母近居」

幸福度が高まる暮らし方とあるが、初めから既婚者であれば『子供二人』を理想とする価値観が多数派を形成している影響があり、実際に子供が二人以上いる夫婦は『二人以上欲しいと思って作った人』が大半である。二人までは要らなかったのに避妊に失敗して仕方なく産んだという人のほうが極めて少ない。

続きを読む 幸福度が高まるライフスタイルの条件、『子供は二人以上・祖父母が近くに住む』は誰にでも当てはまるのか?

増加を続ける認知症の行方不明者に対して身元確認を強化:超高齢化社会における認知症と脳機能の低下

65歳以上の高齢者で認知症の人は、全体の約15%で2012年時点でも約462万と推計されているが、早期アルツハイマー等を含めれば現在は500万人を超えていそうだ。単身高齢者の認知症では身元確認も難しい。

<認知症不明者>確認強化 照会項目増やし…警察庁通達

認知症者が500万人といえば相当な数で、政令指定都市をいくつも合わせたような巨大な人口を構成するボリュームである。約25人に1人が認知症の高齢者と考えると、日本の超高齢化社会の深刻さを感じるが、今後この割合が高くなることはあれど低くなることはない現実に個人・行政・福祉制度がどう向き合っていくべきか。

認知症は健康と病気が明確に区別されるタイプの『疾患単位』ではなく、健康と病気の間に無数のグラデーション(段階)を想定できる『脳の老化の進行度合い』といった見方も強く、中高年期になると認知症の診断を受けていなくても、記憶・判断・思考・言語といった脳機能は個人差がありながらも多少は低下してくる。

続きを読む 増加を続ける認知症の行方不明者に対して身元確認を強化:超高齢化社会における認知症と脳機能の低下

古い感じのする名前、新しい感じのする名前:伝統的な名前とキラキラネームの違い。

人の名前にも『時代の流行・新しさ古さの感覚』があるのは当然だが、前例・慣習を完全に無視して『自分の好きな漢字・音韻』の組み合わせに突っ走るとセンスが悪ければグロテスクや軽薄に陥る。

自分の名前がどうしても好きになれない! これって被害妄想!?

現代の命名は昔と比べると『他人と重ならないようなオリジナリティ(前例のないような名前)』を求める傾向が強く、『漢字の良い意味・おしゃれな響き(英語名のような響き)・特別な高貴さや能力の願望の投影』を捏ねくり回し過ぎてキラキラネームと呼ばれる種類のようなものに行き着きやすいのかもしれない。

続きを読む 古い感じのする名前、新しい感じのする名前:伝統的な名前とキラキラネームの違い。

AKB48の川栄李奈・入山杏奈の襲撃事件と無差別殺傷事件を起こす人たち

梅田悟容疑者(24)が岩手県で開催されていたAKB48の握手会で、川栄李奈さん(19)と入山杏奈さん(18)をノコギリで切りつけて襲撃した事件は、被害者がアイドルグループAKB48のメンバーであったこともあり、当初は『狂気的・妄想的なファンによる凶行』の可能性が疑われていた。

名前知らず「AKBなら誰でも」=握手会襲撃で逮捕の男-岩手県警

梅田容疑者が『CD添付の握手券を所持していたこと・他県の握手会の開催日時や場所を知っていたこと・青森県から約100キロもの長距離を自転車で来ていること』から、AKB48に全く興味関心がない人物だとは思いにくいが、本人の自供ではとりあえず『AKB48のメンバーなら誰でも良かった・日常の不満からとにかく誰かを殺したかった(傷つけたかった)・誰かの特別なファンだったり恋愛感情云々という事はない』という話になっているようだ。

AKB48を襲撃する事件の計画や動機については、『AKB48やそのメンバーに対する仮想的な恋愛感情や特別な思い(歪んだ独占欲・嫉妬心・執着心・逆恨み)』だけではなく『注目度・人気度の高いAKBを襲撃すればその人気に便乗して自分も目立つことができる(一般人を殺傷するよりも世間を騒がせやすく自分の存在をアピールしやすい)』という動機を想定することはできる。

あるいは、AKB48が好きだとか独占したいとかというポジティブな感情のねじれだけではなく、自分は惨めでパッとしない人生なのに、あんな奴らが何でこんなに人気があってみんなにちやほや大切にされるんだといった(普通は女性アイドルが相手だと男性には起こりにくい心理だと思われるが)『人気者に対する一方的な嫉妬・怨恨』といった感情が影響している可能性もある。

例えば、漫画『黒子のバスケ』の作者に対する陰湿な脅迫事件の被告は、自分と同世代の成功している人気漫画家に対して、『一方的かつ妄想的な嫉妬感情』をこじらせて執拗な脅迫・威力業務妨害を繰り返していた。

続きを読む AKB48の川栄李奈・入山杏奈の襲撃事件と無差別殺傷事件を起こす人たち

ぼっち(一人の状態)を“孤独・不人気・持続的”と受け取るか“自由・選択・一時的”と受け取るかの違い:他者に幸せそうな自分の外観を見られたいという願望

最近、学校生活で一緒につるんで行動できる友達がいない状態を“ぼっち”と呼んだり、実際にどれくらいの事例があるのかは不明だが、一人で昼食を食べるのが恥ずかしいからトイレで飯を食べる“便所飯”が問題化されたりしている。

LINEやfacebook、mixiなどの『SNS依存症』の背景にも、友達から自分の存在を忘れられたくない、常につながっていないと仲間外れにされるかもしれない、自分のいないところで悪口を言われるかもしれないといった『人間関係から取り残される不安感』があるように感じられる。

「ごく一部」のリア充と比較 自虐的に自己否定する学生達

あるいは、学校生活の中でクラスの中心になって大声で自己主張できたり容姿・髪型・ファッションが垢抜けていたり、みんなの空気をユーモアを通して操作できたりする人気者の集団、無難に周りに合わせながら学校生活を送っている集団、いじめられたりバカにされたりする集団が階層分化する『スクールカースト』のような
問題(その具体的な事実性は疑えるところもあるが)もそこに絡んでいるかもしれない。

また地元志向(地元自慢)の強まりが指摘され、小学校・中学校時代の大勢の友達と大人になってからもつながりを維持し続ける『ジモティ,マイルドヤンキー』とかいったコンセプトが新たに提示されたりもして、『リア充=異性関係の充実・ライフイベントの展開(就職・結婚出産などのオーソドックスな生き方の展開)・社交的な人間関係の多さ』というイメージも強まっている。

続きを読む ぼっち(一人の状態)を“孤独・不人気・持続的”と受け取るか“自由・選択・一時的”と受け取るかの違い:他者に幸せそうな自分の外観を見られたいという願望

17歳の孫と41歳の母親による『祖父母の強盗殺人事件』とその背景にある家庭荒廃・経済困窮・教育欠如・社会格差の問題

“家族関係の崩壊・貧困家庭・教育からの疎外”の問題も背景にあるのだろうが、元々、母親とその親である祖父母との親子関係が壊滅的に悪化していて恨みつらみをぶつけ合うような険悪なものになっていたのではないかと推測される。あるいは、母親とその両親とが既に絶縁(昔でいう勘当)のような状態に長くあったり、母親が両親からまともな養育・教育を受けておらず虐待的な境遇に置かれていたなど過去からの怨恨感情を鬱積させていたりというような可能性もあるだろう。

埼玉・夫婦刺殺:17歳孫を再逮捕…強殺容疑

祖父母と母親が普通に会話したり相談したりできるような関係性であれば、強盗殺人などをせずに、『生活費(子供の学費)に困っているから少しお金を貸してもらえないだろうか・貸して貰えないにしてもこれからどうやって生活していくべきだろうか、行政のどこに相談すれば良いのか』というような会話を先にするはずであり、殺す殺さない(殺してから強盗するしない)などの物騒な選択そのものが生じようがない。

そういった会話もできないほどに、『母親の側の普段の素行が悪くて、祖父母が母親(娘)を嫌ったり絶縁したりしていた』のか、あるいは『祖父母の側の貧困や過去の虐待などの問題があって、母親が祖父母を恨んだり憎んだりしていた』のかといったことが推測される。

殺人を犯した母親とその息子の17歳少年が悪いのは当然だが、殺しても構わない(殺されて当然だ)という殺意を実際に行動化するほどの『険悪かつ修復不能な親子関係』が初めに既にあったということが、豊かで高学歴化する日本社会の表層から隠蔽されている『格差や貧困の連鎖・教育課程(及び道徳観念)からの疎外・それらを要因とする親子関係の険悪化』を突きつけるような型の事件だろう。

続きを読む 17歳の孫と41歳の母親による『祖父母の強盗殺人事件』とその背景にある家庭荒廃・経済困窮・教育欠如・社会格差の問題